7・8月の活動報告

7・8月の法話会

7月の法話会は13日に定例法話会を
       20日に初盆法要を勤修いたしました。
8月の法話会は10日に盂蘭盆会を行いました。

9月の法話会は、22日(日)14時から秋季彼岸会を行います。
10月の法話会は、12日(土)14時からを予定しております。

神奈川組の活動神奈川組ーかながわそー(川崎と横浜の一部の浄土真宗本願寺派寺院の集まり)での活動

8月22日(木)神奈川組の門徒子弟研修会(子ども会)が行われました。

毎年神奈川祖では、夏の門徒子弟研修会として、バーベキュー大会を行っています。今年も多くの子どもが集まり、勤行・仏様のお話・バーベキュー・スイカ割などを楽しみました。

勤行の様子

住職の活動

7月27日(土)から28日(日)にかけて、
大阪・兵庫に布教に行ってまいりました。

この度、住職の大学院時代の恩師である、大阪吹田市にある大光寺前住職の清岡隆文先生のご縁で、27日に大阪大光寺様・同紫雲寺様。そして28日には芦屋仏教会館にて、布教のご縁を賜りました。
住職は龍谷大学の実践真宗学研究科という大学院に通っておりました。その時に出会ったのが清岡先生です。先生はゼミこそ違いましたが、在学時から大変良くしてくださり、卒業後も住職の実家の報恩講に出講して下さるなど、今でも本当にお世話になっている先生です。今年の前半に、清岡先生から連絡をいただき、この度の御法座のご縁を賜りました。
27日には、昼に清岡先生のお寺で一席、夜には近くのお寺で一席ご縁を賜り、28日には実践真宗学研究科の布教大会のトップバッターとして、布教を行いました。先方のご都合で写真をお載せすることができないのですが、とても歴史のある素晴らしい場所でお取次ぎできたこと、本当にうれしく思っております。

8月1日(木)若手有志による勤式勉強会を行いました。

神奈川県では、地域やお寺により新歴のお盆と旧歴盆が入り混じっている地域があります。慶念寺が在する川崎市もその一つです。多くは新歴でやっておりますが、一概に「お盆はこの時期」といえない不思議な地域でもあります。勤式の勉強会もこのお盆の関係でちょうど間にあたる日に行いました。今回は、夏真っ盛りということで、暑気払いも兼ねて行われました。

8月4日(日)埼玉 善了寺様に布教に行ってまいりました。

昨年に引き続き、所沢駅よりほど近い善了寺様の盂蘭盆会のご縁を賜りました。初盆の方も多い中での責任重大な御法座ではありましたが、温かい空気の中、皆様で阿弥陀様のお徳を味わいました。

8月8日(木)実家 長念寺の盂蘭盆会に出勤しました。

毎年8月8日は実家長念寺の盂蘭盆会です。住職も得度したころから出勤をしております。今年は出仕してくださる方も多くいらっしゃったため、住職はひたすら裏方を務めておりました。
布教は毎年広島から藤田徹文先生をお招きしてお取次ぎをいただいております。
そしてこの度、藤田先生は仏教伝道協会の仏教伝道文化賞を受賞されるということをこの場でうかがい、みんなで先生にお祝いを申し上げました。

8月21日(水)群馬 覚法寺様に布教に行ってまいりました。

覚法寺様は、この度2度目の布教のご縁でしたが、ご門徒の皆様と一緒になって一つの御法座を作り上げているような実感のある、とても素晴らしいひと時でした。一緒にお救いをよろこび、一緒に南無阿弥陀仏をよろこぶことのできた大変尊いお育てお頂き、今一度初心に帰ることの出来た、貴重なご縁でした。

 

7・8月の活動報告は以上です。今回は、本当に写真が少なくて申し訳ありません(汗)次回はもう少し写真を載せたいと思います!


皆様のお参り、心よりお待ちしております。
また、慶念寺では各種法要(年回)・儀式等随時承っております。どうぞご相談ください。

-法要・法話会, 活動報告