お掃除番長お散歩に行く

 本日、我が家にお掃除番長が現れました。朝食が終わり、私が少し仕事部屋に作業をしに行って戻ると、

なんと、赤いハンディモップを持ったお掃除番長が大暴れをしておりました。

 最初は床の下や棚の上などを掃除しておりましたが、お掃除したい熱が爆裂し、本棚から絵本を引きずりおろしてお掃除をしておりました。棚やら床やらを掃除し終わって、もう終わりかな。と思ってみていると、

「ヒャッハー!汚物は消毒だー!」

と言わんばかりに、顔にめがけてモップを出してきました。さすがに危ないので没収。しかし、片付けた先から運んできて、再び棚やら床やらを掃除し始めておりました。

 そのお掃除熱はとどまることを知らず、段々とレベルアップ。最終形態が

コチラ

そんなこんなで大暴れ。お掃除の流れで物を壊されてはたまりません。ということで、午前中は少し時間があったし、きれいな青空のポカポカ陽気だったので、私がお掃除番長を連れてお散歩に行くことに。

「どこに行こうかなー」

と考えていると、ふと思いついたことが。

「息子の体力の限界が見たい」

ということで、今までのお散歩の中で最長の目的地を設置いたしました。場所は、近所の神社。徒歩約1キロの道のりです。大人の足で早歩きで10分ちょっとくらい。

結果片道30分かかりました。

到着

 境内で遊ばせていただくので、最初にご挨拶。拝みこそしませんが、粗末に扱っていいことではありません。「私は南無阿弥陀仏だから、他は粗末に扱ってもいい」そんなことはあってはなりません。ということで、お賽銭を入れて神社の前で「なんまんだぶなんまんだぶ」。そこから遊び始めました。

 とはいえ、神社です。遊具があるわけではありません。「息子は楽しいかな?」と見ていると、

何かを拾う男

 もくもくと境内の砂利を拾っては放る。という遊びをしていました。何気に楽しんでくれたようです。

 少し遊んだあと、また徒歩で家路につきます。また30分。。。

しかし、子どもを連れて歩いていると、嬉しいことが沢山あります。それは、いろんな方の好意に触れることが出来ることです。

 息子と手をつないで歩いていると、ニコニコしながら手を振ってくれる方。横断歩道を渡ろうとすると、止まって笑顔で見守ってくれる方。

 畑仕事をしている実家のご門徒さんにも、元気にご挨拶。

道行く人の中には

「こんにちは」「バイバーイ」

と息子に声をかけてくれる方もいらっしゃいます。ポカポカ陽気も相まってなんだかポカポカした気持ちになったお散歩でした。

これまでの法話会。メニューのオンライン法話会から、お参りいただけます。時間がなかったという方。ぜひお手すきの時にでもお参りください。今月の法話会は下の画像からお参りいただけます。

上の画像からYouTubeにとべます

-日日慶念寺(ブログ)