
先日の夜。夕ご飯を終えた後は割と平和な時間が流れました。
最近は何かとあわただしくて、私も気づけば子どもたちに向ける声が大きくなってしまうことがあります。
気を付けねば…と思いつつ…
そんな日々なのですが、この日は穏やか。
夕ご飯を終えると、娘がトランプをもってきて

という事で、みんなでトランプ。
娘・妻・息子とお父さんチームで対戦。
第一回戦はババ抜きです。
お父さんが息子の参謀。負ける気がしません。
着実に全員がトランプを減らしていく。
そして、意外にも娘が1抜け。妻と息子の一騎打ちです。
しかし、私が参謀にいるのです。負ける気がしません。
残り2枚。妻の手札を引いた息子の手にはババが。

息子の手札をイジイジ。
そして、

お父さんの作戦が完全に裏目に出ました。
悔しそうな息子。スマン。
そして、第2回戦は7ならべ。今度こそ、勝利を目指します。
1回戦と同じく、娘が1抜けをし妻と息子の一騎打ち。

しかし・・・
息子の背後にお父さんが控えているからか、終盤にお母さんの猛攻が続き、あえなく撃沈。
スマン。息子よ。
でも、

悔しい気持ちと同じくらい楽しい気持ちがあったようで、結果オーライかな。
さあ、暑い日が続きますね。
毎日水をかけてやっているのですが、アジサイの花が灼けてきています。
熱中症に気を付けて、今日も1日頑張りましょー
おしまい。
7月の法話会
7月の法話会は20日(日)
10時30分・13時から
家族葬ホールのぼりとにて
「慶念寺お盆の合同法要」を行います!
お盆の法要となりますので、過去帖やお位牌などをお持ちいただきましたらご安置してお参りいたします。
特に難しい決まりはありません。喪服を着てこなくても大丈夫です。
手ぶらで、普段着でOKです。もしお持ちでしたら、お念珠と式章をお持ちください。
ご希望の方には、お一人につき1本式章を差し上げます。
ご法事やお葬儀のご相談はお気軽に
慶念寺とゆかりがない方でも、ご法事やお葬儀のご相談はお気軽になさってください。
「火葬だけしたんだけどやっぱりお経をあげて欲しい」「派遣でお坊さん呼んだんだけど、以降連絡が出来ない」
そんなご相談も承ります。もちろん、その他のご相談もお気軽にお尋ねください。相談のみでも大丈夫です。
できる限り丁寧に対応いたします。
の問い合わせフォームからでも結構ですし、お電話でのご相談も承ります。直接いらっしゃる場合は一度ご連絡ください。