川崎多摩布教所 慶念寺
浄土真宗 本願寺派 川崎市 多摩区 中野島にある小さなお寺 ℡044-819-5482
投稿日:2017年4月13日
-
執筆者:kyonenji
comment コメントをキャンセル
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
コメント
名前 *
メール *
サイト
関連記事
よくある質問について
HP上のよくある質問について、更新が現在滞っております。 もうしばらくしたら更新いたしますのでご容赦いただければと存じます。 しばしの間 明日見んと 明日ありと くるりん 電車ごっこ 2021年1月 …
大きなかぶ(大根)
おおきなかぶだよお供え収まりたい タイトルみて、なんのこっちゃかと思います。写真の野菜。実家でいただいた聖護院大根です。近所の農家の方が育てたものをお供えくださったそうです。私のところにもお裾分けが …
くるりん
昨日まで、京都にあるご本山では御正忌報恩講が勤まっておりました。インターネットで参拝も出来るため、参拝なさった方もいらっしゃるのではないでしょうか。 私も、少しだけお参りをさせていただきました。い …
長念寺定例法座
法話会の様子 毎座、紺の聖典を使っています 毎月15日は、私の実家である登戸の長念寺で定例法座じょうれいほうざが行われています。(8月はお盆の為おやすみ) 法話会ではご讃題さんだいと言って、聖典の …
12月の法話会
十二月の法話会は 12月16日(土)14時から です。 お釈迦様がお悟りを開かれたことをお祝いする成道会(じょうどうえ)を勤修いたします。皆様のお参りをお待ちしております。 しばしの間 明日見んと …
法語
12月の法語について更新してました。
よくある質問更新しました。
慶念寺 定例法話会
上の画像からYouTubeにとべます
最近の投稿
行事予定
法話会のお知らせ 法話会
法話会
新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、無参拝・オンライン形式での法要・法話会を実施いたします。
1月は9日(土)14時より定例法話会を行います。上の画像よりお参りいください。
尚、少人数(1家族)での法事や、自宅・墓前での法事、御葬儀などは引き続き執り行っております。 詳しくはお電話にてお尋ねください。
築地本願寺お坊さんのお話WEB配信
無量の救い
アーカイブ
2021/01/20
しばしの間
2021/01/19
明日見んと
2021/01/18
明日ありと
2021/01/17
2021/01/16
電車ごっこ