川崎多摩布教所 慶念寺
浄土真宗 本願寺派 川崎市 多摩区 中野島にある小さなお寺 ℡044-819-5482
投稿日:2017年4月13日
-
執筆者:kyonenji
comment コメントをキャンセル
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
コメント
名前 *
メール *
サイト
関連記事
とりっくあーとこりーと
タイトルは、娘の言葉です。さて、なんといっているでしょうか。 先日、ハロウィンのイベントを行っているところに娘を連れていきました。もう数年前から、お彼岸が終わるといろんな場所でハロウィン関係のイベン …
築地本願寺東久留米会館秋季彼岸会と昨日のつづき
昨日はお彼岸のお中日。東京の東久留米市にある築地本願寺東久留米会館つきじほんがんじひがしくるめかいかんに法話の講師で伺いました。密を避け、換気をしながら、時間も短縮しての御法要ではありましたが、久し …
めぐみの参拝
築地本願寺の内外陣にあがる娘その2お焼香なんまんだぶ 昨日は、3歳になった娘のめぐみの参拝(七五三)で築地本願寺にお参りに行ってきました。 七五三というと神社のイメージが強くはありますが、お寺でも …
オンライン法事
慶念寺では新型コロナウイルス感染拡大防止のための暫定的な措置として、オンラインでの法事も受け付けております。ご希望の方は本ライン法事案内をご確認の上、下の申込書をご記入して、 FAX:044-819 …
保護中: 歎異抄から学ぶ「第5回」
この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。
法語
12月の法語について更新してました。
よくある質問更新しました。
慶念寺 定例法話会
上の画像からYouTubeにとべます
最近の投稿
行事予定
法話会のお知らせ 法話会
法話会
新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、無参拝・オンライン形式での法要・法話会を実施いたします。
1月は9日(土)14時より定例法話会を行います。上の画像よりお参りいください。
尚、少人数(1家族)での法事や、自宅・墓前での法事、御葬儀などは引き続き執り行っております。 詳しくはお電話にてお尋ねください。
築地本願寺お坊さんのお話WEB配信
無量の救い
アーカイブ
2021/01/17
くるりん
2021/01/16
電車ごっこ
2021/01/15
せめぎあい
2021/01/14
築地へ
2021/01/13
お姉ちゃんどーこだ