お知らせ

「慶念寺の御本尊」のページを更新しました!ぜひご覧ください!!

・マスク着用についての慶念寺の方針はコチラ「慶念寺におけるマスクの着用について」

・2月の法話会は、16日(日)14時より14時30分より「定例法話会」を行います。手ぶらで、普段着で是非お参りください。住職の都合により時間が変更になっております。ご注意ください。

・寺報の発送作業を2月23日(日)14時から慶念寺本堂にて行います。みんなでワイワイおしゃべりしながら作業をしましょう。

・2月10日(月)14時から多摩市民館にて第18回慶念寺公開講座「歎異抄から学ぶ」を開催いたします。詳細は下記バナーからご覧ください。

キャンセル待ちが一定数に達したため、一度募集を締め切ります。

・ご法事・お葬儀に関しても気兼ねなくお問い合わせください。

慶念寺について知る

サイトアイコン

ご挨拶

川崎多摩布教所慶念寺は平成28年(2016年)に開所いたしました。住職は、川崎市多摩区登戸にある長念寺の次男として生まれ多摩区にて育ちました。

詳しくはコチラ

住職プロフィール

こちらでは住職の略歴や性格、趣味や活動などを紹介しています。

詳しくはコチラ

2つのお寺にルーツを持つ新しいお寺

慶念寺の住職は、登戸の長念寺に次男として生まれ、築地本願寺で研修を受けて平成28年に「築地本願寺川崎多摩布教所慶念寺」を開所いたしました。

築地本願寺
長念寺

お葬儀・各種ご法事について

一度きりのご縁から、継続しての関わりまで。

丁寧に対応いたします。

サイト内検索