慶念寺では、様々な活動をしております。
ここでは、慶念寺で行っている活動の一部をご紹介いたします。

法話会(現在オンライン開催)
参拝が困難な方に向けて、また過密状態を避けるために、昨年より法話会をオンラインにて配信しております。また、過去の動画も残しておりますので、当日お参りのかなわなかった方も、改めてお参りすることが可能です。参拝者の方がいらっしゃらない時は、板書をせずに字幕を出してなるべくわかりやすいようにお話をしております。「にちにちきょうねんじ」もしくは「オンライン法話会」より、ぜひお参りください。
ココがポイント
いつでもどこからでもご参拝いただけます


おてらおやつクラブ
慶念寺では、法要の際にお供えいただいたお供物を、おてらおやつクラブを通して、子どもたちを支援する団体に寄付をしております。こちらは、まとまった数が必要ですので、随時受付ではなく、法要の際にお願いして、お供えいただいております。その際には、ぜひご協力いただけると幸いです。最近では「おてらおやつクラブで寄付したいのですが」というお問い合わせを頂くこともございます。慶念寺に出来る社会貢献を模索しております。何かアイディアがありましたら、是非お知恵をお貸しください
ココがポイント
お供物が、子ども達への支援になります

ホームページコンテンツ
ホームページではちょっとした疑問を解消する「よくある質問」や、慶念寺の日常を描いたブログ「にちにちきょうねんじ」などを掲載しております。その他にも、行事のお知らせや、問い合わせフォームなども掲載しておりますので、是非一度ご覧になってください。
慶念寺の最新情報は基本的にはブログにてお知らせしております。住職がほぼ毎日、一生懸命書いておりますので、是非一度ご覧いただければと思います。
そして、直接お会いした際には「ブログ見てるよ」と、お声がけください。住職がとても喜びます。
ココがポイント
最新情報はいつでもブログから!