嬉しいお手紙 パート1

先日の事、とある方からお手紙を頂戴いたしました。

2年ほど前に初めてお会いし、そのあとも色々とお話をした方で、慶念寺の事を気にかけてくださっています。

先月、久しぶりに寺報の発送作業にお越しくださりゆっくりとお話をすることが出来ました。

すると、数日後にお手紙が届いたのです。

嬉しくて、すぐにでもブログに書きたかったのですが

個人的なものだし、どうしようかなぁ…

と、悩んでおりました。

しかし、やはりうれしいものですし、内容に関しては私の胸の内に、子どもが喜んだことを少しだけつづりたいと思います。

お越しくださったのは、先月の寺報の発送作業の日10月29日の事でした。

子ども達が岡山に旅立った日で、若干寂しくなっていた私。しかし、お話しながら寺報の発送作業をさせていただいたおかげで、楽しい時間を過ごさせていただきました。

その時にお供物の他にお持ちいただいたのが、子どもたちへの絵本。

娘の大好きな「かがくのとも」シリーズと2匹のネズミが可愛い絵本です。

さっそく写真を撮って妻に報告。

坊守
嬉しいね!!!

妻もよろこんでおりました。

そして、子どもたちが帰ってくる前日。素敵なお手紙が届きました。

近況の事や、発送作業の日の事など書いてくれていて本当に嬉しく思いました。そして、もう一つ嬉しかったのは、ブログを見て書いてくださったこちらの絵。

すごいそっくりです。

ちなみにこの写真。

と、この写真。

息子は

カエル!!
息子

とよろこび(電車と同じくらいカエルが好きなようです)

娘は

お手紙を書いていた時の娘だ!!

と、よろこんでおりました。

こうやって気にかけてくださる方がいて、我が家の子どもたちは幸せです。

今はちょっとバタバタしていて、まだお返事はかけていませんが、

必ずお返事いたしますので、もう少々お待ちください。

お手紙を頂くと、それだけで心が温かくなります。子どもたちにとってはなおさらです。

自分宛にお手紙をもらうのって嬉しいですよね。

また、娘と一緒にお返事を書こうと思います。

そして、実はパート1なのです。2もあります。明日も嬉しいお手紙のお話を書こうと思います。

 

他のブログも見る

 

11月の法話会

11月13日(土)10時・14時より
オンライン、無参拝にて「宗祖報恩講ならびに開所記念法要」を行います。

今年の「宗祖報恩講ならびに開所記念法要」は、「オンラインだからできること」をテーマに行います。

法話は住職だけでなく、公開講座でお世話になっている南條了瑛先生や伊東の寶專寺の遠山泰範先生。そして、慶念寺と同じ布教所として活動している方々にお話を頂きます。

その他、『御伝鈔』の拝読や『御俗姓』の拝読なども行います。

皆様のお参り心よりお待ちしております。

この度の法要は一定期間を過ぎると公開を終了いたします。しかし、別の形で配信をする予定でおりますので、是非そちらもご覧ください。

オンライン法話会

これまでの法話会。メニューのオンライン法話会から、お参りいただけます。時間がなかったという方。ぜひお手すきの時にでもお参りください。

公開講座の動画限定公開中(パスワード保護されています)

先日行われた公開講座の動画を申込者限定で公開しております。こちらからご覧ください。

動画の視聴をご希望の方は問い合わせフォームから、「公開講座視聴希望」とご連絡ください。パスワードをお伝えいたします。

ご法事やお葬儀のご相談はお気軽に

慶念寺とゆかりがない方でも、ご法事やお葬儀のご相談はお気軽になさってください。

「火葬だけしたんだけどやっぱりお経をあげて欲しい」「派遣でお坊さん呼んだんだけど、以降連絡が出来ない」

そんなご相談も承ります。もちろん、その他のご相談もお気軽にお尋ねください。相談のみでも大丈夫です。

できる限り丁寧に対応いたします。

「ご法事についてのご相談」

「お葬儀のご相談」

の問い合わせフォームからでも結構ですし、お電話でのご相談も承ります。直接いらっしゃる場合は一度ご連絡ください。

些細なことなどありません。気になることはお気軽に。

 

-日日慶念寺(ブログ)