きのうのいちにちのおはなし

昨日は、いつもより少しだけ早起きして一人で朝ごはん。

子ども達も起きてきたけれど、お父さんの様子がいつもとちょっと違う。

いつもはあまり着ないスーツを着てネクタイを締めている。

そう、昨日は久しぶりの外でのお話の日でした。

しかも、時間は8時30分には現場に到着予定です。そして、珍しく電車。

なぜかというと、昨日はお寺ではなく学校で高校の生徒さんたちに向けて報恩講の法話をする日だったのです。

早めにつくために、七時過ぎには出発。娘も笑顔で送り出してくれました。

しかし、そのあと保育園に行きたくないとぐずったのはまた別のお話。

ともあれ、昨日は武蔵野大学附属千代田学院高等学校の報恩講のご縁でした。(浄土真宗本願寺派系の学校なのです)

初めて、学校で高校生に向けてお話をするのに、緊張気味の私。

高校の生徒さんたちにどんなお話をしようかしら。。。

ここの所ずっと考えておりました。

本番は、一部の生徒さんをのぞいて教室の画面に中継される形で行われました。でも、目の前に生徒さんがいるだけで十分。

反応を見ながらお話をしていたのですが、みんなびっくりするほど熱心。一生懸命聞いてくれました。私も身が引き締まる思いでした。

でも、残念ながら写真はございません。学び舎ですから写真は遠慮いたしました。

そして、帰ってくる途中、先日のざるぎくの所で、お花を育てている方たちと遭遇。ちょっと立ち話。すると、

「大根食べる?」

いただきます!息子も大根大好きなんです!

はい。お話が終わった後に気が付きました。私、だいぶ厚かましいですね。でも、有難いことにそう思われることは無かったようです。

「美味しい調味料があるから、それと一緒に持って行くね!」

とのこと。私は帰って、午後イチで横浜に出かけなければならなかったので、妻が受け取ってくれたよう。

帰ってきてからお供えした写真。立派な大根に、初めましての調味料。葉物野菜も沢山。今から楽しみです。

そして時間は戻って夕方。横浜での仕事が終わると、今度は踵を返して築地本願寺へ。雅楽のお稽古です。

報恩講は終わりましたが、まだ今回を入れて年内に数回お稽古があります。

今回は、チャレンジデイといってもよいお稽古で、初めての打物(打楽器)等にどんどん挑戦をさせていただきました。

楽しいお稽古でした。

そして帰ると、子どもたちはもう就寝時間。家の中は真っ暗でした。

私は「ずっといない」でも、「ずっといる」でもなく朝から出たり入ったり。

妻にはちょっと大変な一日だったと思います。

今日は少しは、私も力になれるようにしたいと思います!

 

他のブログも見る

 

11月の法話会

11月13日(土)10時・14時より
オンライン、無参拝にて「宗祖報恩講ならびに開所記念法要」を行いました。

今年の「宗祖報恩講ならびに開所記念法要」は、「オンラインだからできること」をテーマに行いました。

法話は住職だけでなく、公開講座でお世話になっている南條了瑛先生や伊東の寶專寺の遠山泰範先生。そして、慶念寺と同じ布教所として活動している方々にお話を頂いております。

その他、『御伝鈔』の拝読や『御俗姓』の拝読なども行いました。

皆様のお参り心よりお待ちしております。

この度の法要は動画自体は残しておきますが、パートごとに別の形で配信をする予定でおりますので、是非そちらもご覧ください。

オンライン法話会

これまでの法話会。メニューのオンライン法話会から、お参りいただけます。時間がなかったという方。ぜひお手すきの時にでもお参りください。

公開講座の動画限定公開中(パスワード保護されています)

先日行われた公開講座の動画を申込者限定で公開しております。こちらからご覧ください。

動画の視聴をご希望の方は問い合わせフォームから、「公開講座視聴希望」とご連絡ください。パスワードをお伝えいたします。

ご法事やお葬儀のご相談はお気軽に

慶念寺とゆかりがない方でも、ご法事やお葬儀のご相談はお気軽になさってください。

「火葬だけしたんだけどやっぱりお経をあげて欲しい」「派遣でお坊さん呼んだんだけど、以降連絡が出来ない」

そんなご相談も承ります。もちろん、その他のご相談もお気軽にお尋ねください。相談のみでも大丈夫です。

できる限り丁寧に対応いたします。

「ご法事についてのご相談」

「お葬儀のご相談」

の問い合わせフォームからでも結構ですし、お電話でのご相談も承ります。直接いらっしゃる場合は一度ご連絡ください。

些細なことなどありません。気になることはお気軽に。

-日日慶念寺(ブログ)