昨日は台風でしたね

最近、写真が撮れていないため先日撮った息子のかっこいいポーズ。

うん。かっこいい。私のお気に入りなんです。

さて、昨日は台風が各地を通過しました。

被害にあわれた方にはお見舞い申し上げます。

ブログをご覧の皆様はお変わりないでしょうか。

慶念寺の周辺は、海沿いとは違って特に大きな影響はありませんでした。

神奈川県東部に線状降水帯がかかりましたが、川崎の北部にはかかっておらず、一日を通してそこまで激しい風雨もありませんでした。

娘の下校時間帯に多少激しく降ることはあったものの、特に大きな問題もなく帰ってきてくれました。

そして、私。

昨日は雅楽会のお稽古の日だったのですが、

出発しようと車のドアに手を掛けたら、携帯電話がピロン。

「本日のお稽古はお休みです」

そっかぁ

実は、諸事情により報恩講まであまりお稽古に行けそうにないのです。

残念。

さて、週末ですね。

お休みの方もお仕事の方も充実した週末をお過ごしください。

私も少しだけのんびりできる予定。

地域の祭礼があるため、お祝いを準備しておかねばです。

子どもたちも連れて、少しだけ空気を味わおうかしらん。

ともあれ、やることやってからですな。

おしまい。

 

他のブログも見る

9月の法話会

9月の法話会は21日(日)
14時から慶念寺にて
「秋のお彼岸法要」を行います!
講師は住職です

お彼岸の法要となりますので、過去帖やお位牌などをお持ちいただきましたらご安置してお参りいたします。

特に難しい決まりはありません。喪服を着てこなくても大丈夫です。

手ぶらで、普段着でOKです。もしお持ちでしたら、お念珠と式章をお持ちください。

ご希望の方には、お一人につき1本式章を差し上げます。

ご法事やお葬儀のご相談はお気軽に

慶念寺とゆかりがない方でも、ご法事やお葬儀のご相談はお気軽になさってください。

「火葬だけしたんだけどやっぱりお経をあげて欲しい」「派遣でお坊さん呼んだんだけど、以降連絡が出来ない」

そんなご相談も承ります。もちろん、その他のご相談もお気軽にお尋ねください。相談のみでも大丈夫です。

できる限り丁寧に対応いたします。

「各種ご法事について」

「お葬儀について」

の問い合わせフォームからでも結構ですし、お電話でのご相談も承ります。直接いらっしゃる場合は一度ご連絡ください。

-日日慶念寺(ブログ)