おじいちゃんの13回忌法要で

※この度の公開講座は、多数のお申し込みをいただき多くのキャンセル待ちが出ているため
一度、申し込みを締め切らせていただいております。ご了承ください。


昨日は、私のおじいちゃんの13回忌法要のために、山梨県都留市に行ってきました。

久しぶりの母の実家。子どもたちにとってはおばあちゃんの実家です。ご覧いただいくと浄土真宗のお寺ではないことに気づかれる方もいらっしゃるかと思います。

そうなんです。曹洞宗のお寺です。

曹洞宗のご法事に参加することは滅多にないので、おじいちゃんのことを偲ぶとともに、お勉強をさせていただきました。

おじいちゃんが往生したのは、私が大学院の2回生だったころ。

ちょうど実習で関東に帰ってきていて、実家に泊まっているときのことでした。

その実習では、私は案内役のような役目だったので、実習に向かう途中に母から電話を受けて先生に電話をし、急遽お休みをさせていただいたのを覚えています。

もうあれから12年。干支が一回りしたんですね。

もちろん妻も子供たちもおじいちゃんとの面識はありません。

でも、山梨の親戚たちとは親しくしています。

保育園も併設されているお寺なので、境内には子どもたちが楽しめる工夫も

馬だと思うでしょう?違います。

キリンです

角があるのと、首が少し長いのが特徴なのだそう。前足が長いのもキリンっぽいですね。

お墓参りの時に、我が家の子どもたちは交互に乗って遊んでおりました。

この12年間で多くのことが替わりました。

変わらなかったことのほうが少ないんじゃないかな。

諸行無常を感じます。

でも、変わったことは悪いことばかりではない。

常なるものは1つもないというのが諸行無常。

都合が悪く変わるのも諸行無常ですが、よく変化するのも諸行無常。

おじいちゃんを知らないひ孫たちもたくさん増えました。

そして、そのひ孫同士がおじいちゃんの法事で集まって仲よく遊んでいるんです。

そう考えると、ご法事でみんなで集まるって大事ですね。

親戚同士、家族同士のつながりを強く感じたし、このご法事でより強くなったとも感じられるご縁でありました。

おじいちゃんを中心とした仏縁に感謝です。

慶念寺も早く本堂を建立して、親戚みんなでご法事に集まれるよう頑張っていこうと思います。

おしまい。

 

他のブログも見る

5月の法話会

5月19日(日)14時より
宗祖降誕会法話会を行います!

普段着で、手ぶらで、どうぞお参りくださいませ!

第15回公開講座を行います

今月5月21日(火)14時から

多摩市民館第1会議室にて、

第15回慶念寺公開講座「歎異抄から学ぶ」を行います。

お申し込みは、下のリンク先にある申し込みフォームよりお願いいたします。

定員に達しておりますので、一度申し込みを締め切らせていただきます。ご了承ください。

オンライン法話会

これまでの法話会。メニューのオンライン法話会から、お参りいただけます。時間がなかったという方。ぜひお手すきの時にでもお参りください。

ご法事やお葬儀のご相談はお気軽に

慶念寺とゆかりがない方でも、ご法事やお葬儀のご相談はお気軽になさってください。

「火葬だけしたんだけどやっぱりお経をあげて欲しい」「派遣でお坊さん呼んだんだけど、以降連絡が出来ない」

そんなご相談も承ります。もちろん、その他のご相談もお気軽にお尋ねください。相談のみでも大丈夫です。

できる限り丁寧に対応いたします。

「各種ご法事について」

「お葬儀について」

の問い合わせフォームからでも結構ですし、お電話でのご相談も承ります。直接いらっしゃる場合は一度ご連絡ください。

-日日慶念寺(ブログ)