実は、娘がお花を活けている時、お姉ちゃん大好き好奇心旺盛男が横につきっきりで見ておりました。
色々と先生に教わったことをアウトプットしながら実践していく娘。
何をどうするか、説明するのが上手なんです。
たぶん、本人は得意とも思っていないのでしょうが。
おそらくわかっていないけど、わかったようなそぶりを見せる息子。
なんだか見ていて面白かったです。
でも、途中で飽きてしまったのか、
踊りだす始末。
集中が切れちゃうかなぁと思いきや、娘は最後まで集中してお花を活けておりました。
お片付けをして、お花を活けてお参りの方をお迎えする準備。なんだか感慨深いです。
準備を私一人でやっていたころ。
妻と2人でやっていたころ。
色々ありましたが、法話会の前の気持ちが、不安からワクワクに変わったのは本当に大きな変化だともいます。
初めのころはワクワクでした。
しかし、誰も来ない。
そんな日が続いて、次第に。
不安な気持ちが先行するように。
でも、誰かが来てくれると嬉しくて嬉しくて。
そんな日々を送っていたけれど、今は
そう思いながら準備ができるのは、本当に嬉しいことです。
明日は、法話会中のことでも書こうかな。
そんなに書くことがないかもしれないけど、告知も兼ねて描こうと思います。
学生の頃の実習の写真があったらよかったんだけど。ない!
おしまい。
1月の法話会
1月の法話会は19日(日)から
「定例法話会」を行います。
特に難しい決まりはありません。
手ぶらで、普段着でOKです。もしお持ちでしたら、お念珠と式章をお持ちください。
ご希望の方には、1本のみ式章を差し上げます。
ご法事やお葬儀のご相談はお気軽に
慶念寺とゆかりがない方でも、ご法事やお葬儀のご相談はお気軽になさってください。
「火葬だけしたんだけどやっぱりお経をあげて欲しい」「派遣でお坊さん呼んだんだけど、以降連絡が出来ない」
そんなご相談も承ります。もちろん、その他のご相談もお気軽にお尋ねください。相談のみでも大丈夫です。
できる限り丁寧に対応いたします。
の問い合わせフォームからでも結構ですし、お電話でのご相談も承ります。直接いらっしゃる場合は一度ご連絡ください。