娘の一番好きな季節です。私は、ここ数日でもう限界

娘は日々、モッコウバラに足止めを食らっているようです。

この日は、息子のお迎えに歩いて行った日。しっかりと足止めを食らっておりました。

大好きなお花があるだけで、季節が一段きれいに見えることを、娘に教えてもらいました。

私の推しはハクモクレン。

残念ながら推しの季節は終わってしまいましたが、花に目が向くようになったことで季節が楽しくなりました。

ただねぇ…ただねぇ…

ここ数日、花粉やら黄砂やらがすごすぎないですか?

私はもう限界です。

ここ数日、鼻はグズグズのどはガラガラ。

実家の両親にも

「風邪ひいた?」

と言われてしまう始末。

事実、鼻がきちんと左右交代でみっちり詰まる日々です。

正直しんどい。

毎年、1月の終わりぐらいから花粉症が始まって、長くても3月末には終わるんです。

実際今年も4月に入ってからはそんなにしんどくなかった。

でも、

しんどーーーーーーい!!

少しはましになってきてものの、鼻がきついです。

幸い、目にはそこまで来ていないんですけどね。

さあ、今日もちょこちょこやることがありそうです。

花粉と戦いながら、仲間のラジオとともに頑張っていこうと思います。

おしまい。

 

他のブログも見る

4月の法話会

4月の法話会は20日(日)14時から
「定例法話会」を行います!

講師は住職。なので、本当に気軽にお参りください。

特に難しい決まりはありません。

手ぶらで、普段着でOKです。もしお持ちでしたら、お念珠と式章をお持ちください。

ご希望の方には、お一人につき1本式章を差し上げます。

ご法事やお葬儀のご相談はお気軽に

慶念寺とゆかりがない方でも、ご法事やお葬儀のご相談はお気軽になさってください。

「火葬だけしたんだけどやっぱりお経をあげて欲しい」「派遣でお坊さん呼んだんだけど、以降連絡が出来ない」

そんなご相談も承ります。もちろん、その他のご相談もお気軽にお尋ねください。相談のみでも大丈夫です。

できる限り丁寧に対応いたします。

「各種ご法事について」

「お葬儀について」

の問い合わせフォームからでも結構ですし、お電話でのご相談も承ります。直接いらっしゃる場合は一度ご連絡ください。

 

-日日慶念寺(ブログ)