kyonenji

    日日慶念寺(ブログ)

    いい天気だから

    2020/11/23

    お墓詣り 長いもをお供えして(みかんは先客がいたようです)  三連休の最終日。特にどこにも行く予定の無かった我が家です。とても天気が良かったので、ふと「そうだ、お墓参りに行こう」と思いたちました。そう ...

    日日慶念寺(ブログ)

    合掌

    2020/11/23

    ※昨日のブログのタイトル「登戸まちなか遊縁地」が正しかったようです。申し訳ありません。タイトル修正いたしました。  最近は、娘が朝のお参りについてきてくれなくなってしまいました。ただ、全くではなく、時 ...

    日日慶念寺(ブログ)

    登戸まちなか遊縁地

    2020/11/23

    チラシ 迷路を進む娘 多分、迷路がなんだかわかってない  昨日は、急遽暇になってしまったので、家族全員で地域の商店街でやっているイベントに行ってきました。 私「今日はおまつりに行こう」 娘「おまつり! ...

    日日慶念寺(ブログ)

    なんだかいろいろあった日

    2020/11/20

    学生さんを歓迎する息子(一つ目小僧) 早速いたずら 確保 拘束  昨日は、朝から娘を保育園に送り、駅周辺で用事があったため、妻と一緒に息子を病院に連れていきました。息子の病院は妻にまかせ、私は今度使う ...

    日日慶念寺(ブログ) 活動報告

    夫婦で築地へ・・・

    2020/11/20

     昨日は、築地本願寺にて布教所運営計画講座の為、夫婦で築地本願寺へ行ってきました。(奥のテーブルのお豆みたいのが私です)  今回のテーマは「お寺のマーケティング」でした。私はどうしても「こういったこと ...

    日日慶念寺(ブログ)

    記念写真

    2020/11/18

     昨日は、娘の3歳の記念に家族で記念写真を撮りにスタジオに行ってきました。赤ちゃんののころからスタジオで写真を撮るのは比較的得意な娘。特にぐずることもなく、しっかりと笑顔の写真を残してくれました。   ...

    日日慶念寺(ブログ)

    お寺の外部環境分析

    2020/11/17

     現在、妻と二人で築地本願寺の研修を受けております。先日第1回目があり、もうすぐ第2回目を受講する予定でおります。  その中で、2回目を受けるまでに宿題が課されました。それが 「お寺の外部環境分析をし ...

    日日慶念寺(ブログ)

    おさがり

    2020/11/16

    なんまんだぶ とどかない とどかないー!  先日、慶念寺では報恩講をお勤めいたしました。そこで、事前に頂いたお供物などを供えていたのですが、その中にはお菓子もあれば果物もあります。  我が家の娘。果物 ...

    日日慶念寺(ブログ) 活動報告

    築地本願寺報恩講に出仕してきました

    2020/11/15

    法要で用いるお袈裟など 報恩講中のお内陣の荘厳  昨日は、浄土真宗本願寺派東京教区南ブロック代表として、築地本願寺の報恩講法要に出仕してまいりました。  15日の午後の法要は大逮夜法要おおたいやほうよ ...

    日日慶念寺(ブログ) 法要・法話会 活動報告

    報恩講が勤まりました

    2020/11/15

    配置はこんな感じ ここで聲明をしながら操作します 法要中操作しながら作法します 法話中はパソコンを移動して操作します  昨日は、オンライン法要で、より分かりやすくするために字幕や画像などを事前に準備し ...