川崎多摩布教所 慶念寺
浄土真宗 本願寺派 川崎市 多摩区 中野島にある小さなお寺 ℡044-819-5482
投稿日:2017年4月13日
-
執筆者:kyonenji
comment コメントをキャンセル
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
コメント
名前 *
メール *
サイト
関連記事
大みそか
京都にいた時に撮影した御影堂のお荘厳 さて、今年も残るところ本日を残すのみとなりました。大みそかの思い出というと、真っ先に出てくるのが京都にいた最後の年の事です。私は勤式指導所ごんしきしどうしょとい …
小さなグルメレポーター
我が家には小さなグルメレポーターがいます。中々気分屋で、昨日まで大好物だった物を急に 「○○これ嫌いなんだよー」 とか言い出すグルメレポーターです。娘です。 なぜグルメレポーターかと申しますと、ま …
お父さんの髪はいつ生えてくるの?
私は、髪をそっています。浄土真宗の僧侶は有髪でまったく問題ないのですが。私は都市開教を始めるにあたって、節約も兼ねてバリカンで坊主頭にすることにしました。 しかし、バリカンだと機械の手入れや、下に …
お姉ちゃんどーこだ
かくれる娘 息子と仲の良い娘。しかし、息子はやんちゃな性格をしていて、放っておいても放っておかなくても椅子の上によじ登り、机の上によじ登り。縦横無尽の大立ち回りです。 そこで、思いついたのが、危な …
ともかくも あなた任せの としの暮れ
いよいよ今年も残すところ今日明日の2日のみとなりました。今年は2月ごろから段々と状況が変わり、3月を過ぎるころには今までとは全く違った1年になるであろうことが想像できました。 そこから緊急事態宣言 …
法語
12月の法語について更新してました。
よくある質問更新しました。
慶念寺 定例法話会
上の画像からYouTubeにとべます
最近の投稿
行事予定
法話会のお知らせ 法話会
法話会
新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、無参拝・オンライン形式での法要・法話会を実施いたします。
1月は9日(土)14時より定例法話会を行います。上の画像よりお参りいください。
尚、少人数(1家族)での法事や、自宅・墓前での法事、御葬儀などは引き続き執り行っております。 詳しくはお電話にてお尋ねください。
築地本願寺お坊さんのお話WEB配信
無量の救い
アーカイブ
2021/01/23
また築地へ
2021/01/22
危険なドライブ
2021/01/21
お片付け…からの
2021/01/20
しばしの間
2021/01/19
明日見んと