5月の活動報告

5月の法話会

5月の法話会は19日(土)14時より行われました

住職の活動

5月12日(土)13日(日)に実家長念寺の親鸞聖人750回大遠忌並びに長念寺平成大改修落慶法要(落成慶讃法要)が行われました!

今までの活動報告の中にも書いてありましたが、会議に会議を重ねた落慶法要が勤修されました(住職は法要進行関係の会議にしか出ておりませんが…)
2日間にわたり、午前中は稚児行列、午後は法要・式典・祝賀会というスケジュールで行われました。
稚児行列は、この辺りではあまりないということもあり、門信徒関係だけでなく、それ以外にもたくさんの子どもたちが参加してくれました。
2日間とも、子どもは約90名参加して下さり、ご家族の方を含めると、その倍から3倍近い人が長念寺に集まりました。

そして、午後の法要は、長念寺のご門徒の皆様が集まり、法要が勤修されました。
総勢20名以上の僧侶が本堂内陣の須弥壇から、向拝に特設された親鸞聖人の荘厳壇の周りを右回りにめぐる行道という作法も行われ、厳粛な中にもにぎにぎしく、落慶法要が執り行われました。
慶念寺住職は、会係(法要の黒子)として、稚児行列中も、法要中も裏で色々と動いておりました。
法要に参加された方は、僧侶・問診とともに「貴重なご縁にあえた」と大変喜んでいらっしゃいました。
タウンニュース神奈川新聞にも記事になっています。こちらもご覧ください。

法要当日の山門

稚児行列先頭
鳶衆による木遣り唄と纏舞

行列の僧侶たち

稚児行列の事前説明をする慶念寺住職

法要前、髙願寺住職による記念布教

山門から入堂する僧侶

長念寺副住職による親鸞聖人のご安置

向拝に特設された荘厳壇

門信徒による伝供(てんぐ)
※供物を奉納すること

法要開始

行道の様子①

行道の様子②

式典
本願寺派総長から祝詞(しゅくし)を受け取る長念寺住職

工事功労者へ感謝状授与

このような形で法要が執り行われました。
稚児行列の子どもの写真は大人の事情で載せておりません。神奈川新聞の記事をご覧ください。

ちなみに慶念寺住職は

太鼓をたたいたり

 

鐘を打ったり

しておりました!

大規模な法要だったので、住職も一定期間抜け殻のようになってしまいました(汗)

22日(火)南ブロックお寺の林間学校の実行委員会に参加してきました

今年は7月29日(日)から31日(火)にかけて、箱根の里少年自然の家にて行われます。
ラフティングなどもあり、非常に魅力的な内容になっております。
ただ、住職は実行委員会には入っているものの、参加できるのかは未定…(泣)

23日(水)町田の高源寺様に布教に行ってきました!

こちらの高源寺様は、同じく都市開教で活動をされているお寺です。
今回で三度目のご縁でしたが、変わらず温かく迎えてくださいました。
様々な活動をなさっているお寺なので、お近くの方はぜひお参りなさってください!
(お参りの際は一度ご連絡なさると確実です)

 

以上、五月の活動報告でした!

-法要・法話会, 活動報告