4月は娘のお誕生日。
しかも、かなり早い方です。保育園に入園前は


と言っていたのですが、上には上がいました。残念。
しかし、お誕生日を迎えることが出来たのはめでたいことです。
今年で6歳。
娘もお誕生日を心待ちにしていたようでした。
ちなみに、お誕生日の前日は妻が夕食を作る日。


中々いいチョイスです。私も大好き。
お誕生日の当日は、私が担当の日。


力量をしっかりと見定める。なかなかの視点をしております。
そして、お誕生日には沢山のプレゼントをいただきました。
右手に持っているのが小さな花瓶。これは私の姉が

と言って送ってくれたものです。

そして、左手に持つ絵本とお手紙。
これは、いつもお参りしてくださる方から送られてきたものです。
娘もとっても嬉しそうでした。
私も嬉しかったので、慶念寺公式ラインでお礼のメッセージと写真をおくってお礼をしました。
個人的につながれるのは良いですよね。
そして、特に誕生日カードが嬉しかった娘。

日がたっても、カードをめくっては嬉しそうに眺めているのでした。
本当に有難うございます。我が家の子どもたちは幸せ者です。
おしまい。
4月の法話会
4月16日(日)14時より
定例法話会を行います!
オンライン配信も下の画像からもお参りできます。ぜひお参りくださいませ。慶念寺の法話会はどなたでもお参りいただけます。
ただし、参拝いただいた方が中心になるため、配信の形式は変更しております。
動画はアーカイブされますので、後日でも改めてお参りいただけます。是非お時間がある時にリラックスしながらお聴聞ください。
7月・9月の法要の動画について
編集作業をしてアップロードする予定です。今しばらくお待ちください。
オンライン法話会
これまでの法話会。メニューのオンライン法話会から、お参りいただけます。時間がなかったという方。ぜひお手すきの時にでもお参りください。
ご法事やお葬儀のご相談はお気軽に
慶念寺とゆかりがない方でも、ご法事やお葬儀のご相談はお気軽になさってください。
「火葬だけしたんだけどやっぱりお経をあげて欲しい」「派遣でお坊さん呼んだんだけど、以降連絡が出来ない」
そんなご相談も承ります。もちろん、その他のご相談もお気軽にお尋ねください。相談のみでも大丈夫です。
できる限り丁寧に対応いたします。
の問い合わせフォームからでも結構ですし、お電話でのご相談も承ります。直接いらっしゃる場合は一度ご連絡ください。
些細なことなどありません。気になることは気兼ねなくお尋ねくださいませ。