とても楽しく、みんなが笑顔になる法要でした

昨日は、隣のお寺の宗祖報恩講兼親鸞聖人御誕生八百五十年立教開宗八百年慶讃法要兼住職継職法要でした。

長いですねぇ。メインは住職継職法要です。

読売ランド前駅からほど近い妙延寺さんの新住職は私と同級生の幼馴染です。

私は会係(えがかり)と言って法要の裏方のお役目をいただいておりました。

なので、早めに行って準備。

色々と打ち合わせをして臨みました。

雅楽の演奏も入り、大変賑々しい法要となりました。

ちなみに、楽人さんは築地本願寺雅楽会の皆さん。

私も妙延寺のご住職も築地本願寺雅楽会に所属しているため、打合せもしやすく臨機応変に対応していただきました。

そして法要。

私は完全に裏のお役目。ご本尊様の後ろが定位置でした。

皆さんで声をそろえてのお勤め。

そして、住職こだわりの次第によって雅楽の演奏もたっぷり。

まさにお祝いの法要と言える、賑々しくみんなが笑顔になる素晴らしい法要でした。

前住職様もお元気なうちでの継職法要。

ご門徒の皆様が本当に喜んでくださっているのが伝わってきました。

そして、法要が終わり、記念式典も終了。

最後は仏教讃歌の時間です。

実は、この仏教讃歌が妙延寺さんの法要の名物と言っても過言ではありません。

普通のお寺はCDもしくはピアノで歌うのですが、こちらのお寺は

ご住職の双子の弟さんのバイオリンの演奏で歌う。

これが素晴らしいのです。

「我が寺の特別!」とご門徒の皆様が思っているのが伝わってくる素敵な時間でした。

幼馴染の晴れ姿に、私も頑張らねばと身の引き締まる思いでした。

慶念寺ももっともっと盛り上げていけるように頑張っていきます!!

おしまい。

 

他のブログも見る

10月の法話会

10月27日(日)14時から

慶念寺「定例法話会」を行います!

10月の法話会は、いつもと違い第3日曜日ではありません。ご確認の上、ぜひご予定ください!

手ぶらで大丈夫です。お念珠、式章をお持ちの方は、ぜひご持参ください。

 

ご法事やお葬儀のご相談はお気軽に

慶念寺とゆかりがない方でも、ご法事やお葬儀のご相談はお気軽になさってください。

「火葬だけしたんだけどやっぱりお経をあげて欲しい」「派遣でお坊さん呼んだんだけど、以降連絡が出来ない」

そんなご相談も承ります。もちろん、その他のご相談もお気軽にお尋ねください。相談のみでも大丈夫です。

できる限り丁寧に対応いたします。

「各種ご法事について」

「お葬儀について」

の問い合わせフォームからでも結構ですし、お電話でのご相談も承ります。直接いらっしゃる場合は一度ご連絡ください。

-日日慶念寺(ブログ)