お姉ちゃんだってできるし。

前回の続き。

寝に行った後のお話です。

息子は、寝室に行った後も絵本を広げて自分で読んでいたのだそう。

すると、娘も自分で絵本をもってきて、

お姉ちゃんだってそれくらいできるし

と言わんばかりに、朗読開始。

2人とも朗読をするので、ちょっとした朗読大会になってしまったようです。

その間にいた妻が写真を撮って送ってくれました。

そして、その直後に

朗読大会同時開催
坊守

といって動画も添付。

見てみると、2人で別の絵本を朗読している。

もはや、どっちが何を読んでいるのかもいまいちよくわからない状況。

なので、とりあえず

聖徳太子になれそうだ

と返しておきました。

やっぱり、お姉ちゃん的には

弟よりできる!!

ってところを見せたいんでしょうね。弟が褒められていると、結構張り合ってきます。

負けず嫌いなんです。

追い抜け追い越せで、仲良く高みを目指して欲しいものです。

まぁ、あんまり高くに行っちゃうとお父さんついていけないので、ほどほどがいいかなぁ。

あ、昨日のブログはお休みをさせていただきました。

なんでかは、また次回以降に書こうと思います。

おしまい。

 

他のブログも見る

1月の法話会

1月の法話会は19日(日)から
「定例法話会」を行います。

特に難しい決まりはありません。

手ぶらで、普段着でOKです。もしお持ちでしたら、お念珠と式章をお持ちください。

ご希望の方には、1本のみ式章を差し上げます。

ご法事やお葬儀のご相談はお気軽に

慶念寺とゆかりがない方でも、ご法事やお葬儀のご相談はお気軽になさってください。

「火葬だけしたんだけどやっぱりお経をあげて欲しい」「派遣でお坊さん呼んだんだけど、以降連絡が出来ない」

そんなご相談も承ります。もちろん、その他のご相談もお気軽にお尋ねください。相談のみでも大丈夫です。

できる限り丁寧に対応いたします。

「各種ご法事について」

「お葬儀について」

の問い合わせフォームからでも結構ですし、お電話でのご相談も承ります。直接いらっしゃる場合は一度ご連絡ください。

-日日慶念寺(ブログ)