昨日はブログをお休みしてしまいました

昨日は、ブログを書く時間を確保することが出来ず、お休みしてしまいました。

今しばらくはこういったことがちょこちょこと続くかもしれません。

ちょっとプライベートが慌ただしいだけなので、いずれ落ち着くと思います。

さてさて、上の写真はこの間の木曜日の写真。

画質などで、もうピンときている方もいらっしゃるかと思います。

そう。娘です。

華道展で大はしゃぎするあの娘です。

長かった夏休み。実はお花も先週まで夏休みだったのです。

久しぶりのお花に、

今日は雨が降るからどうしようかなぁ~

なんて及び腰だった娘。

でも、行ったらやっぱり楽しかったようです。

活けたお花の写真が沢山送られてきました。

その中でも、ブログに使うのは

横向きでお願い

と言って撮ってもらっている写真。沢山の写真の中にしっかりとありました。ほとんど縦だったけど。

すてき!

と送ると

でしょー!

と返ってきました。自信満々です。

小学校も、もうすっかりいつも通り。

楽しく元気に過ごして、ブログのネタをたくさん提供しておくれ。

おしまい。

 

他のブログも見る

9月の法話会

9月の法話会は21日(日)
14時から慶念寺にて
「秋のお彼岸法要」を行います!
講師は住職です

お彼岸の法要となりますので、過去帖やお位牌などをお持ちいただきましたらご安置してお参りいたします。

特に難しい決まりはありません。喪服を着てこなくても大丈夫です。

手ぶらで、普段着でOKです。もしお持ちでしたら、お念珠と式章をお持ちください。

ご希望の方には、お一人につき1本式章を差し上げます。

ご法事やお葬儀のご相談はお気軽に

慶念寺とゆかりがない方でも、ご法事やお葬儀のご相談はお気軽になさってください。

「火葬だけしたんだけどやっぱりお経をあげて欲しい」「派遣でお坊さん呼んだんだけど、以降連絡が出来ない」

そんなご相談も承ります。もちろん、その他のご相談もお気軽にお尋ねください。相談のみでも大丈夫です。

できる限り丁寧に対応いたします。

「各種ご法事について」

「お葬儀について」

の問い合わせフォームからでも結構ですし、お電話でのご相談も承ります。直接いらっしゃる場合は一度ご連絡ください。

-日日慶念寺(ブログ)