kyonenji

    日日慶念寺(ブログ)

    早く起きた朝は

    2021/11/26

    昨日は、1日出ずっぱりで、帰ってきてからも書類の作成や郵便局に行ったりと、朝から晩まで休まらない1日でした。要は、ちょっぴり疲れちゃった1日でした。ともあれ、夕飯前には一段落。子どもたちとのんびり過ごし、お風呂に入れ、寝かしつけの時間に…

    日日慶念寺(ブログ)

    明後日は寺報の発送作業を行います

    2021/11/24

    先月から始めた寺報の発送作業のお手伝いのお願い。今月は明後日26日14時から行います。作業内容は、寺報等の封筒詰め作業。難しい作業でも、専門的な作業でもありませんので、是非お気軽にお尋ねいただければと存じます。定員は3名ですが、まだ余裕が…

    日日慶念寺(ブログ)

    自分で言うのは良いけど、娘に言われるとちょっと複雑

    2021/11/24

    先日の夜のこと、子ども達の寝かしつけは妻が担当。寝室まで一緒に行き、気管支の誌の弱い息子の吸入があったためそれが終わるまでは私も一緒に過ごしました。そうしていると、私「……(ウトウト)」寝てしまった私。すると私に呼びかける声が。娘「おとー…

    日日慶念寺(ブログ)

    冬の行事に向けて

    2021/11/22

    上の写真は先週の木曜日の朝に何となくとった写真。先週の木曜日に、実家の境内の写真を撮って、ブログに載せないまま四日が経った昨日。比較できる写真ではありませんが、ずいぶんと実家の境内のイチョウの葉っぱが落ちました。一面イチョウのじゅうたんで…

    日日慶念寺(ブログ)

    息子はおかーさん。娘はおとーさん。

    2021/11/21

    最近は、子ども達の中で自分の担当のようなものを決めているような気がしてなりません。先日の事、お昼ご飯を食べ終えていつものように息子のお昼寝へ。まだ寝たくないと泣く息子を抱っこしてベッドへ寝かすと、息子「おかーさんといたかった―!!」私「お…

    日日慶念寺(ブログ)

    だれが一番したかったかって言うと私が一番

    2021/11/20

    昨日は、デートをしてきました。お昼を食べて、お昼寝した息子をお願いして。小さなカバンだけをもって自転車を2人乗りしてデートです。自転車の2人乗りと言っても適法ですよ。娘とデートですから。ずっとしたかった娘とのデート。デートコースの最初は…

    日日慶念寺(ブログ)

    きのうのいちにちのおはなし

    2021/11/19

    昨日は、いつもより少しだけ早起きして一人で朝ごはん。子ども達も起きてきたけれど、お父さんの様子がいつもとちょっと違う。いつもはあまり着ないスーツを着てネクタイを締めている。そう、昨日は久しぶりの外でのお話の日でした。しかも、時間は8時30…

    日日慶念寺(ブログ)

    でっかいも!!!

    2021/11/18

    先日の事。築地本願寺の報恩講が終わった日の事です。娘が朝大荒れだったということを聞いていたので、娘のお迎えを買って出ることに。でも、実は他にも目的があったのです。それは、お世話になっている実家のご門徒さんに例年の贈り物をすること。とは言っ…

    日日慶念寺(ブログ)

    発送作業と築地本願寺の報恩講で演奏している写真。

    2021/11/18

    今日は、子どもたちが早起き。準備もスムーズに進みご飯もササっと食べてくれました。なので、娘の登園前に、先日慶念寺で行われた「宗祖報恩講ならびに開所記念法要」のお供物を発送するための準備をすることに。息子も一緒になって箱詰め作業です。最初は…

    日日慶念寺(ブログ)

    築地本願寺の報恩講が終わりました

    2021/11/17

    昨日で築地本願寺の報恩講がお満座(最後の法要)を迎えました。私は御晨朝(朝のお勤め)からお参り。ただ、御晨朝は出勤の当番が当たっていなかったため、外陣で参拝です。上の写真は御晨朝の様子。この後は、先日の慶念寺でもお取次ぎを頂きました南條了…