-
風の強い日
2021/4/28
昨日は風が強かったですね。私は子どもを保育園に送った後、いつも通り実家の鯉のぼりをあげることに。。。しようかと思ったのですが、風が強いので父と相談&作戦会議(そんな大層なものではない)この鯉のぼりの竿。見ていただいたらわかる通り、長いです。高いのです…
-
一日家族でのんびりと
2021/4/25
昨日はまる一日お休みの日でした。なので、昨日に引き続き近所の公園へ。しかし、今回は少し足を延ばして登戸新町にある第二公園へ行ってきました。私が子どものころからあるこの公園。とにかく広いです。公園のうち半分は遊具や砂場があり、もう半分は広場。特に遊具らしいものはありません。キャッチボール…
-
お参り前のまったりした時間
2021/4/25
昨日は、午後から鎌倉湖の近くでお参りがありました。朝から道路状況をチェックしていたのですが、なんだか道の状況は問題がなさそう。一時間ちょっとの道のりです。11時前くらいに出発すればよさそうだったので、家族で徒歩3分(子供の足で)の近所の公園に行きました…
-
おはなをもらったよー!
2021/4/24
慶念寺の周辺には、新しいおうちが沢山あります。というのも、慶念寺がある場所は、10年ほど前は、まだ畑だったような場所なのです。ですので、ご近所さんは最近引っ越してきた方がほとんど。子どもが生まれて、マイホームを購入された方が多いのです。ご近所さんには子ども達と同世代の子どもが多いのです…
-
四月も半ばになりました
2021/4/23
最近は、平日に娘を保育園に連れて行ったあとは、ほぼ必ず鯉のぼりをあげております。雨の予報が出ていない限りはなるべくあげるようにしているので、ぜひお近くの方は見に来ていただければと思います。鯉のぼりに関しては(4月4日ブログ「やねよーりーたーかーい」もご覧ください)4月は新生活の始まる季節です。つまりは、保育園にも入園…
-
新しい机と動画作成と
2021/4/22
慶念寺に新しい仲間が加わりました。それがコチラの机。この机は鷺沼にある浄照寺さまからお譲りいただきました。慶念寺ではコロナの状況で中々思うように動けないこともあり、YouTubeチャンネルを開設しております。メニューにある「お勤めの練習用動画」はこのチャンネル内の動画です。
-
公開講座と法話会のご案内
2021/4/21
慶念寺では、今年度より感染対策を徹底の上で、法話会の参拝を再開しております。5月の法話会は15日(土)14時から15時ごろまで行います。上の画像からYouTubeでの配信もご覧いただけます。ぜひ皆様も感染対策を行い慶念寺に足をお運びください。5月7日(金)に公開講座「歎異抄から学ぶ」を行います。今回は中止はいたしませ…
-
今日はお父さんの特別な日だよ。何か言うことは無い?
2021/4/20
昨日は私の誕生日でした。もう、ことさら祝うようなことでもないのですが、娘は数日前からお父さんのお誕生日も楽しみにしてくれていたようです。数日前のやり取りです。娘「お父さん。ケーキは何食べたい?」私「うーん。フルーツのケーキがいいかなー」娘「フルーツのケーキは娘の誕生日に食べたから違うのにしなよ…
-
おっすしっすしっすし
2021/4/19
昨日は、午前中にお参りがありましたが、午後は子ども達とゆったりと過ごしました。お参りから帰ってきて昼食を食べ、子ども達はお昼寝。お昼寝が終わるとおやつを食べて、近所のお友達と遊んで過ごしました。今週は、日曜日の午後に子ども達とのんびり過ごせました。上の写真は最近我が家ではやっている「おすし すしすし」という手遊びを…
-
お参りに行ってから、地域の仏教会の会義へ
2021/4/18
昨日は、他のお寺さんのお手伝いで、横浜の井土ヶ谷へお参りに。行きは高速道路に乗って向かいました。お参りも終わり、帰りに向かおうと時計を見ると正午過ぎ。午後3時より実家で地域の仏教界の会議があったため。お参りも終わり、帰りに向かおうと時計を見ると正午過ぎ。午後3時より実家で地域の仏教界の会議があったため…