川崎多摩布教所 慶念寺
浄土真宗 本願寺派 川崎市 多摩区 中野島にある小さなお寺 ℡044-819-5482
投稿日:2017年4月13日
-
執筆者:kyonenji
comment コメントをキャンセル
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
コメント
名前 *
メール *
サイト
関連記事
おそなえのおさがりのおすそわけ
おそなえ離しがたいでもちゃんと入れますおてらおやつクラブ 昨日は、「おてらおやつクラブへ」といただいたお供えの、お裾分けの発送作業をいたしました。以前、ブログ「おてらおやつクラブ」にて、すこしご紹介 …
変わらないために変わる努力
最近は、マスクをしていない方を探す方が難しいです。新型コロナウイルスを機にずいぶんと生活習慣が様変わりいたしました。慶念寺でオンラインでの試みを増やし始めたのも、この状況が機となったと言えると思いま …
法話会の準備
こんな感じで字幕の準備をしています 今週の土曜日は今年最初の法話会です。年明け間もなくということで、お正月のお話を少ししようと思っています。上の画面右はご讃題さんだい(法話の中心)。 9月から本格 …
秋季彼岸会
慶念寺では9月より法要・法話会をオンラインにて実施いたします。 新型コロナウイルス感染の懸念がいまだ消えぬ中、慶念寺では7月の盂蘭盆会を除き、法要は寺族のみ行い、法話会は中止をしておりました。しかし …
頭の黒いネズミ
冷蔵庫を開けて中を物色 ここのところ、高熱が続き、ご機嫌斜めだった息子。一昨日から熱が下がり始め、現在は平熱で落ち着きいつもの調子が戻ってまいりました。 上の写真は冷蔵庫につかまり立ちする息子。で …
法語
12月の法語について更新してました。
よくある質問更新しました。
慶念寺 定例法話会
上の画像からYouTubeにとべます
最近の投稿
行事予定
法話会のお知らせ 法話会
法話会
新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、無参拝・オンライン形式での法要・法話会を実施いたします。
1月は9日(土)14時より定例法話会を行います。上の画像よりお参りいください。
尚、少人数(1家族)での法事や、自宅・墓前での法事、御葬儀などは引き続き執り行っております。 詳しくはお電話にてお尋ねください。
築地本願寺お坊さんのお話WEB配信
無量の救い
アーカイブ
2021/01/18
明日ありと
2021/01/17
くるりん
2021/01/16
電車ごっこ
2021/01/15
せめぎあい
2021/01/14
築地へ