川崎多摩布教所 慶念寺
浄土真宗 本願寺派 川崎市 多摩区 中野島にある小さなお寺 ℡044-819-5482
投稿日:2017年4月14日
-
執筆者:kyonenji
comment コメントをキャンセル
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
コメント
名前 *
メール *
サイト
関連記事
宗祖報恩講
11月の法話会は宗祖報恩講ならびに開所記念法要を行います。ただ、もしかすると 「宗祖報恩講しゅうそほうおんこうって何?」 という方もいらっしゃるかもしれません。なので今日のブログは 「報恩講」につい …
3日は家でのんびりと
我が家から見える富士山娘からの手紙 3日。昨日は開き直って家でのんびりまったり過ごしました。退屈なのは娘。息子は下手にベビーカーでお散歩に行くより、家の中でいろいろとよじ登ったりいたずらをしている方 …
僧侶研修会
昨日は午後に、神奈川組かながわそ(川崎と横浜の一部の浄土真宗本願寺派寺院の集まり)の僧侶研修会がありました。この度の研修会はオンラインと会場の組み合わせで行われました。住職は、オンラインでの参加。 …
本日は、法話会です
上の画像からYouTubeにとべます 緊急事態宣言は延長されましたが、 本日14時から15時ごろまで涅槃会ねはんえ法話会を行います! 涅槃会ねはんえとはお釈迦様がご入滅された2月15日を機縁とした法 …
中秋の名月
一昨日は、十五夜、中秋の名月でした。当日は娘と一緒にベランダから月を眺めました。 よく考えると娘は月が好きなようで、何かと「お月様お月様」と言っているように感じます。そういえば、「9月の法語」でも …
法語
2月の法語について更新してました。
よくある質問更新しました。
慶念寺 定例法話会
上の画像からYouTubeにとべます
最近の投稿
行事予定
法話会のお知らせ 法話会
法話会
新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、無参拝・オンライン形式での法要・法話会を実施いたします。
3月は13日(土)14時より彼岸会法話会を行います。上の画像よりお参りいください。
尚、少人数(1家族)での法事や、自宅・墓前での法事、御葬儀などは引き続き執り行っております。 詳しくはお電話にてお尋ねください。
築地本願寺お坊さんのお話WEB配信
無量の救い
アーカイブ
2021/03/02
あきる野に行ったり、町田に行ったり、クッキー食べたり、忘れたりした日曜日のアレコレ
2021/03/01
3月の掲示 大人げない事は大人にしかできない
2021/02/28
オンライン法事とご本の話
2021/02/27
咲いたかな
2021/02/26
3月の法話会