6月の法話会
6月の法話会は9日(土)14時から行われました。
7月の法話会は28日(土)14時より、盂蘭盆会に引き続き行われます。
7月は京都にある龍谷大学の実践真宗学研究科より、大学院生2名と指導教授のご法話を賜ります。
神奈川組の活動神奈川組ーかながわそー(川崎と横浜の一部の浄土真宗本願寺派寺院の集まり)の活動
16日(土)神奈川組連続研修会が行われました。
6月の連続研修会は横浜の長徳寺を会場として行われました。
連続研修会とは、神奈川組内のお寺のご門徒の皆様が集まり、2か月に一度、様々なテーマを話し合い形式で学んでいきます。
その他にも、勤式指導として、浄土真宗での身近なお勤めや、基礎知識・作法について勉強していきます。
今回の連続研修会では、住職は勤式指導の担当として「仏教行事」をテーマにお話をいたしました。
築地本願寺での活動
8日(金)築地本願寺雅楽会総会並びに、4月に行われた演奏会の反省会が行われました。
雅楽会の総会と演奏会の反省会が築地本願寺にて行われました。住職も舞人として参加をした演奏会ですが、おかげさまをもちまして賑々しく修了いたしました。
詳しくは4月の活動報告をご覧ください。
28日(木)東京教区青年僧侶協議会総会に出席いたしました。
関東の浄土真宗本願寺派のコミュニティは東京・神奈川・千葉・埼玉・栃木・茨城・群馬・山梨・静岡の1都8県の浄土真宗の寺院からなります。
今回はその所属するお寺の若手の会である、青年僧侶協議会の総会が行われました。
事業報告・会計報告、同計画を議題に疑似を行った後、記念講演として、埼玉県にある吉見布教所浄泉寺の福井専従員よりお話を伺いました。
様々なことを行ってきた福井専従員のお話は大変勉強になり大きな刺激をいただきました。
住職の活動
21日(木)聲明の勉強会を行いました
今回は、参加者の希望により、法要の際に重要となるお勤めの練習をいたしました。ただ、音の動きをなぞるのではなく、旋律を理解してお勤めできるよう、みんなで学びました。
23日(土)千葉の了源寺様に布教に行ってまいりました
千葉の了源寺様は、私がまだ布教使になって間もないころからご縁を頂戴しているお寺です。ご住職や若様にも、様々なお話を伺えるので、住職としても大変勉強になるお寺です。
こちらの御本尊様は、十字名号の大変珍しい御本尊です。ぜひ一度お参りいただければと思います。
6月の報告は以上です。皆様のお参り心よりお待ちしております。
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年4月
- 2020年2月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年7月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月