最近は、毎日更新を頑張っています。私、慶念寺の住職です。ブログをやっているお寺は近くにいくつかありますが、皆さん尊敬します。
なぜなら…
書くことがないから!
日々「思いつかないー」と頭を悩ませています。
でも、「これって自分が物事を感じるアンテナを磨いていることになるのかなぁ」なんて思いながら、ブログのネタを絞り出しております。
日常は常ではないので、どこかしらに面白い出来事は転がっているはずなのです。毎日退屈に過ごしているわけではありません。それなりに笑っております。何かあるはず…
そういえば昨日、娘が私の姉にドラえもんのおもちゃが中に入った入浴剤を買ってもらいました。「早速お風呂に入れよう!」と意気揚々とお風呂に入る私と娘。えぇ。私もこういうの心躍るタイプなんです。
しかし、最近赤ちゃんがえりをしている娘。駄々をこねることもしばしば。なので、体を洗うのにやる気を出させようと
私「ドラえもんのおもちゃが出てくるのと○○(娘の名前)が体を洗うのどっちが早いか競争だ!」
入浴剤ボチャーン
私「さぁ洗おう」
入浴剤「ブシュー!」
娘「ウギャーン(本気泣)」
入浴剤「ブシュオワワワー(ものすごい勢いで溶ける)」
私「溶けちゃうよ!急ごう!」
娘「ウギャオーン(本気泣)」
競争する気満々だったのですが、入浴剤の解ける勢いに圧倒され「負けは必定」と泣いてしまう娘でした。
十月の法話会。下の画像をクリック(タップ)していただきますと、配信された動画を見ることが出来ます。ぜひお参りください

[…] 書くことがないから!(10月18日) […]