オンライン法話会も、今回で5回目を迎え、段々ワンオペでやることにも馴れてまいりました。オンラインは事前準備が7割、本番が3割ですね。
事前に何を話すかをしっかりと考え、字幕などを準備する。で本番に臨みます。
本番は緊張しているのと、手元の操作があることで動揺しないようにするのが大変です。昨日も結局マイクをオンにせずに喋りだすという失敗を2回もしてしまいました。
なんだかんだで、失敗もありますが少しずつは慣れてきたかな。と思っております。
慣れていようと、初めてだろうと
「失敗せずに最初から最後まで物事をうまくできた!」
という経験。私にはあまりありません。もちろん儀式や儀礼などは別ですが。
ですので、亀の歩みでも少しずつ進めているかな?そう思えればいいかなと思っております。
ちなみに、法要と法話の間の準備中の時にこんな写真を表示しています。

こちらを使っておりますが、別の写真にしたいなーと考えております。何かいいお写真がありましたら是非、ご提供いただければと存じます。
問い合わせフォーム
にてご連絡ください。
今月の法話会。下の画像からならお参りいただけます。時間がなかったという方。ぜひお手すきの時にでもお参りください。

- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年4月
- 2020年2月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年7月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月