さて、昨日は法話会でした。
参拝してくださった方には、京都土産のお菓子と東本願寺で購入した井上雄彦先生(SLUMDUNKなどの作者)の親鸞聖人の絵のポストカードをお土産に差し上げました。
皆さんよろこんでくださってよかったです。私が学生の時に京都ですごく話題になったのですが、こちらの方ではあまり知られていないようです。
さてさて、何で京都に行ったのかというお話です。
もちろん御正忌報恩講に参拝したかったということもあります。
2日間の滞在で、三座の御法要にお参りできたのは本当に嬉しかったです。本当は出勤もしたかったのですが、荷物や日程の関係で断念。
またいつか、出勤したいと思います。
上の写真は13日の逮夜法要後の光景。法要中は写真や動画の撮影はご遠慮くださいとのことでしたので法要後にパシャリ。
そして、一番の目的です。用事があったのは13日の日中法要と逮夜法要の間。
写真に写っているのは御本尊です。
慶念寺が宗教法人化し、浄土真宗本願寺派と被包括関係を結ぶためには、実は現状の御本尊では認められないのです。
築地本願寺と宗派と相談をし、正式な手続きをとって宗派が行っている法物承継制度を用いて新たに御本尊をお迎えすることにいたしました。
と言っても、今の御本尊もいつかお参りできるようにしたいと思っていますし、修復などもありますので当面は現状の御本尊をご安置してお参りいたします。
当初の予定では12月中に伺う予定だったのですが、ご本山との調整が折り合わず、年明けに。そして予定を調整したところ、御正忌期間中なら私が行ける。ご本山に予定を聞いたところ大丈夫とのこと。そして、修復や状態確認をしてもらう若林佛具製作所の方もOK。なので1番いい時にご本山に行くことが出来ました。
行ったのが1人だけだったのは残念でしたが・・・
ちなみに妻には
と言われております。2人とも大学で京都に出てきて8年近く京都で過ごしたのでやはり、思い入れは強いのです。また、家族旅行で行きたいと思います。
子ども達も連れていきたいですしね。
京都のお土産はもうありませんが、本堂に井上雄彦先生の親鸞聖人の屏風のミニチュアレプリカを置いていますので、良かったらお参りの際に眺めてみてください。
おしまい。
1月の法話会
1月15日(日)14時より
定例法話会を行いました!
オンライン配信も下の画像からもお参りできます。ぜひお参りくださいませ。
ただし、参拝いただいた方が中心になるため、配信の形式は変更しております。
動画はアーカイブされますので、後日でも改めてお参りいただけます。是非お時間がある時にリラックスしながらお聴聞ください。
7月・9月の法要の動画について
編集作業をしてアップロードする予定です。今しばらくお待ちください。
オンライン法話会
これまでの法話会。メニューのオンライン法話会から、お参りいただけます。時間がなかったという方。ぜひお手すきの時にでもお参りください。
ご法事やお葬儀のご相談はお気軽に
慶念寺とゆかりがない方でも、ご法事やお葬儀のご相談はお気軽になさってください。
「火葬だけしたんだけどやっぱりお経をあげて欲しい」「派遣でお坊さん呼んだんだけど、以降連絡が出来ない」
そんなご相談も承ります。もちろん、その他のご相談もお気軽にお尋ねください。相談のみでも大丈夫です。
できる限り丁寧に対応いたします。
の問い合わせフォームからでも結構ですし、お電話でのご相談も承ります。直接いらっしゃる場合は一度ご連絡ください。
些細なことなどありません。気になることは気兼ねなくお尋ねくださいませ。