法要直前のお荘厳。
お供物には、小豆がお好きだったという親鸞聖人にちなんで、近所の和菓子屋さんのお赤飯を用意いたしました。
いつか炊いてみたいなぁ。お赤飯。
ちなみに私もお赤飯大好き。法要後の楽しみでもありました。
そして、法要。
法要中の写真は残念ながらありませんが、毎年慶念寺の報恩講では、七条袈裟を着けてお参りをいたします。
小さな布教所なので、そういったところはしっかりときっちりとやりたいのです。
そして、法要の後はちょっと休憩時間をとって法話の時間。
御講師は柏倉学法師です。
コロナが感染拡大中以来なので4年ぶりくらい?でも、息子のことを知っていたから3年ぶりかな。
有難く、楽しい時間を過ごさせていただきました。
お参りいただいた方には
「一冊の本を読んだみたいだった」
「1つ1つの話に引き込まれた」
というような嬉しい反応がありました。
法要後はみんなでお茶を飲みながら、おしゃべりの時間。昨年寄贈していただいた本願寺の重要文化財『親鸞聖人伝絵』のレプリカをみんなで見ながら親鸞聖人の御遺徳を味わいました。
こちらは、親鸞聖人御誕生800年・立教開宗750年の御法要の時に作製されたもので、今からちょうど50年前の者であることが、内容からわかります。
中々、こういった書物を手に取ってみることが無いので、皆さん手に取ってじっくりご覧になっていました。
また、絵も現在の御絵伝とは違った描き方をされている個所もあり、御講師の柏倉先生も
「面白いねー」
と言ってくださいました。
そして、皆さんにお赤飯を持っていただいて、帰りの時間。
皆さんを見送りに外に出ると、子どもたちも。それに伴いお母さんも。
外で少しお話をしていると、
息子が転びました。顔から行ったらしくかなり痛そう。
今日はお客さんがきて、とっても楽しかったようで勢いが余ってしまったようです。
今日、病院に連れていく予定です。
さぁ、12月に向けて、まだまだやることは山積み。
明日は公開講座です。
がんばっていきまっしょい!!
おしまい。
11月の法話会
11月19日(日)14時より
宗祖報恩講ならびに開所記念法要・入仏式を行います!
来月の法話会は配信をいたします!!御講師には、柏倉学法師をお招きして行います。
オンライン法話会
これまでの法話会。メニューのオンライン法話会から、お参りいただけます。時間がなかったという方。ぜひお手すきの時にでもお参りください。
ご法事やお葬儀のご相談はお気軽に
慶念寺とゆかりがない方でも、ご法事やお葬儀のご相談はお気軽になさってください。
「火葬だけしたんだけどやっぱりお経をあげて欲しい」「派遣でお坊さん呼んだんだけど、以降連絡が出来ない」
そんなご相談も承ります。もちろん、その他のご相談もお気軽にお尋ねください。相談のみでも大丈夫です。
できる限り丁寧に対応いたします。
の問い合わせフォームからでも結構ですし、お電話でのご相談も承ります。直接いらっしゃる場合は一度ご連絡ください。
些細なことなどありません。気になることは気兼ねなくお尋ねくださいませ。