上の写真は、26日のお晨朝の写真。
御真影様の真ん前最前列でお参りをさせていただきました。
さてさて、実は補任式の前日。研修の前に名簿を見ていると、びっくりするお名前が。
それは、昨年慶念寺にいらっしゃったご本尊様を通して出会ったお方です。
慶念寺のご本尊は、解散したお寺様からご本山を通してお預かりしたものなのですが、
本願寺にご本尊様が行くもろもろの手続きをしてくださったのが、その方だったのです。
実は、私がお預かりした時にはどこからかは聞かされていなかったのですが、
その方が、ご本山に問い合わせて慶念寺のことをわざわざ調べてご連絡くださったのです。
昨年の5月1日のブログに、そのお話を書いておりますので、ぜひご覧ください。
副住職様だったのですが、代替わりをなさって同じタイミングで住職補任式を受けるという偶然。
とてもうれしくなってご挨拶に伺いました。
「えぇー!すごい偶然!!」
とても喜んでくださいました。メールや電話でのやり取りはしていたのですが、直接お会いするのは初めて。感動の出会いとなりました。
一緒に記念撮影もしたのですが、ブログに載せる許可をいただき忘れたので、残念ながら写真はコチラに載せるのは控えます。
本堂に掲示しますので、お参りの際にはぜひご覧ください。
そして、もう一つ。お晨朝の後に総代さんが帰敬式を受けてくださいました。
「帰敬式」というのは、ご門主様からご法名をいただく大切なお式です。
本来、浄土真宗では亡くなった後に法名をいただくのではなく帰敬式を受けて法名をいただきます。
亡くなった後に法名を付けるのは緊急措置なのです。
しかし、受ける方がまだそう多くないのも慶念寺の事実。
式中は写真を撮ることはできませんので、説明を受けているところをパシャリ。
総代さんの帰敬式を後ろから見ていて、とても感動しました。
しかも、
「もっと皆さんに帰敬式のことを知ってもらいましょう」
とも言っていただけて、心強いことこの上ない。
そんな感動の出会いと感動の出来事があった京都の1泊2日。
お寺と言っても何もない。お参りも0人。
そんな状態から、コツコツやってきたことが実を結んだことを実感した2日間でした。
明日には、ブログも京都から帰ってこようと思います。
おしまい。
7月の法話会
7月14日(日)家族葬ホールのぼりとにて
慶念寺「お盆の法要」を行います!
午前10時30分・午後1時からの二部制を予定しております。
過去帖・法名軸・お位牌などをお持ちいただきましたら尊前にご安置してお参りいたします。
また、午前・午後ともに法要終了後にはお墓参りやお仏壇用にお花のお土産をご用意しております。
ぜひ、参拝後はお墓参りやお仏壇のお参りもなさってください。
オンライン法話会
これまでの法話会。メニューのオンライン法話会から、お参りいただけます。時間がなかったという方。ぜひお手すきの時にでもお参りください。
ご法事やお葬儀のご相談はお気軽に
慶念寺とゆかりがない方でも、ご法事やお葬儀のご相談はお気軽になさってください。
「火葬だけしたんだけどやっぱりお経をあげて欲しい」「派遣でお坊さん呼んだんだけど、以降連絡が出来ない」
そんなご相談も承ります。もちろん、その他のご相談もお気軽にお尋ねください。相談のみでも大丈夫です。
できる限り丁寧に対応いたします。
の問い合わせフォームからでも結構ですし、お電話でのご相談も承ります。直接いらっしゃる場合は一度ご連絡ください。