昨日は、慶念寺の7月のイベントの締めくくり。
築地本願寺への寺院設立奉告参拝でした。
布教所を開いた時に
と思っていたことを実現することができました。
午後3時からの法要中は、娘は一生懸命お勤め。息子は…とにかく危険の無いように築地本願寺のお荘厳に触れないように…と気が気ではありませんでしたが、
なんとか最後まで一緒にお勤めすることができました。
その後は少し自由時間。閉門まで待ちます。
閉門してからは、慶念寺の貸し切りタイム。
色々と整えていただいて、築地本願寺の見学です。
一般の参拝では絶対に入ることのできない築地本願寺の余間。
こちらは聖徳太子がご安置されている、いわゆる大使余間。
皆さん、興味深そうに職員さんの説明に耳を傾けていらっしゃいました。
そして、浄土真宗に関係する家庭のお子様はまだまだ多いと思いますが、
日本中探しても築地本願寺の余間で寝っ転がった子どもは、そうそういないはずです。
わが子たち、退屈だったのか余間で寝っ転がっちゃいました。
もう片方の余間も見学させていただいたのちに、内外陣(うちげじん)でパイプオルガンなどの外陣(げじん)の説明。
そして、説明に飽きた子供たちの躍動感。見かねて
ということで、広い外陣を走り回っておりました。
僧侶でもない限り、築地本願寺の余間から内陣をお参りすることはそうそうありません。
ましてや、近くによってまじまじと見学。写真撮影など僧侶でもできません。
なぜなら、法要中にカメラを取り出して撮影するなどもってのほかだから。
実は、坊守もこのように築地本願寺をゆっくり参拝するのは初めてのこと。
そういっていただき一安心。
本堂でゆっくりお参りをさせていただいて、いったん解散。解散直前に、築地本願寺の彫刻「グロテスク」を見学。
暗くてわかりにくいですが、獅子のような妖怪の口から手すりが出ています。
人通りは多いですが見落としがちなこの彫刻。
皆様眺めたりなでたり、思い思いに見ていらっしゃいました。
そして、ここでいったん解散。
この後は、懇親会です。
その様子はまた明日にでも。
そして、築地本願寺の職員さんから今回の参拝の写真をたっっっくさん!いただきました!!
でも、私のパソコンのソフトの都合でその写真がブログに載せられるようにするには少し時間がかかりそう。
寺報や、本堂の掲示にはばっちり載せますので、そちらもお楽しみに!!
おしまい。
8月の法話会
8月18日(日)14時から
慶念寺「旧暦お盆の法要」を行います!
過去帖・法名軸・お位牌などをお持ちいただきましたら尊前にご安置してお参りいたします。
手ぶらで大丈夫です。お念珠、式章をお持ちの方は、ぜひご持参ください。
オンライン法話会
これまでの法話会。メニューのオンライン法話会から、お参りいただけます。時間がなかったという方。ぜひお手すきの時にでもお参りください。
ご法事やお葬儀のご相談はお気軽に
慶念寺とゆかりがない方でも、ご法事やお葬儀のご相談はお気軽になさってください。
「火葬だけしたんだけどやっぱりお経をあげて欲しい」「派遣でお坊さん呼んだんだけど、以降連絡が出来ない」
そんなご相談も承ります。もちろん、その他のご相談もお気軽にお尋ねください。相談のみでも大丈夫です。
できる限り丁寧に対応いたします。
の問い合わせフォームからでも結構ですし、お電話でのご相談も承ります。直接いらっしゃる場合は一度ご連絡ください。