寒くなってきたので

段々と寒くなってきましたね。

最近、朝晩は暖房をつけて過ごしています。日中は私一人なのでつけない。厚着すれば大丈夫。

暖房好きじゃないんですよね。頭がぼーっとするので。

でも、寒くなるのは好き。

そして、夏から楽しみにしていたあれを出す日が近づいてきました。

それは、上の写真にバッチリ写っているバナナマングッズ。

もともと、息子がかぶっている青い帽子は持っていたのですが、8月に行われたポップアップストアで白をゲット。

実は、娘から

かわいいけど、バナナマンってはっきり書いてあるのはちょっと…

と言われていたので、読みにくい白。

これならかぶりたい!

と言ってくれたので、今年の冬はお揃いで過ごせそうです。

もともと、青い方を自分用に買っていたのですが、かぶってみると致命的に似合わない。

鏡で自分の姿を観て

これは…だめだな…

職務質問をされかねないレベルで変な感じになってしまいました。

でも、子どもたちがかぶると可愛い。

なので、子どもたちへ譲ることに。

子どもたちがこれをかぶって、私が別の帽子をかぶる。

そうやってお出かけができる日が今から楽しみです♪

おしまい。

 

他のブログも見る

12月の法話会

12月の法話会は21日(日)
14時から慶念寺にて
「定例法話会」を行います!
住職がお話をする予定です

今回は、定例法話会なので住職がお話をします!

特に難しい決まりはありません。喪服を着てこなくても大丈夫です。

手ぶらで、普段着でOKです。もしお持ちでしたら、お念珠と式章をお持ちください。

ご希望の方には、お一人につき1本式章を差し上げます。

ご法事やお葬儀のご相談はお気軽に

慶念寺とゆかりがない方でも、ご法事やお葬儀のご相談はお気軽になさってください。

「火葬だけしたんだけどやっぱりお経をあげて欲しい」「派遣でお坊さん呼んだんだけど、以降連絡が出来ない」

そんなご相談も承ります。もちろん、その他のご相談もお気軽にお尋ねください。相談のみでも大丈夫です。

できる限り丁寧に対応いたします。

「各種ご法事について」

「お葬儀について」

の問い合わせフォームからでも結構ですし、お電話でのご相談も承ります。直接いらっしゃる場合は一度ご連絡ください。

 

 

-日日慶念寺(ブログ)