昨日のブログの続きです。
河川敷にお散歩に行った私たち。せっかく川に来たのですから水辺に行きたい私。
息子も割とノリノリで歩いています。
こういったときにずんずん進んでいくのは息子。
人が沢山いるところで物怖じしないのは娘です。
でも、子どもたちがついてきてくれたのでちょっと行ってみることに。
これが、大冒険の始まりの合図でした。
川の方に向かう途中、草木がうっそうとしてきたところで。
娘は妻のもとへ戻りました。
私は息子と一緒に川沿いに。
で、歩いていったのです。
ちょっと足場の悪いところを歩いてみたり。気分は冒険です。
しかし、だんだん道が狭く、見にくくなってくる。
だんだん不安になってきました。
実は、同じように川沿いをお散歩している方に聞かれていたのです。
「このあたりで、道路沿いに上がれる道はありますか?」
そして歩いていきました。道なき道を歩き、川沿いを歩き。
そろそろ道路沿いに戻りたい。でも、道が見つからない。
冗談を言いつつも若干焦る私。まあ、川下に下れば戻れることはわかっているので、最悪歩き疲れた息子を抱えて歩く覚悟です。
でも、川の中にはアユ釣りをしている人もいる。上がれる場所があるはずなんです。
すると、川沿いをお掃除している女性の姿が。
「そこにあるわよ、上がれなくなっちゃった?」
結構あるあるなのだそうです。興味本位で降りてきて上がれなくなる人。川に流れ着くごみのことなどを教えてもらい、お礼を言って聞いた道を進みます。
しかし、
困っていると、様子を見ている女性が遠くから大きな声で
「大丈夫!そこを入って!」
信じて進んでみると、藪の中に道が見え、戻ることができました。
息子も安堵のポーズ。
家族でお散歩のつもりが、息子と一緒に大冒険をする羽目になったのでした。
はい。私の責任です。
その後は、何とか妻と娘と合流し家に帰るのでした。
無事に帰れてよかった。なんだかんだ2時間近くは外にいたんじゃないかしら。
でも、疲れてお昼寝をするかと思った子どもたちは、お昼寝もせず家でも元気に遊び続けたのでした。
おしまい。
10月の法話会
10月27日(日)14時から
慶念寺「定例法話会」を行います!
10月の法話会は、いつもと違い第3日曜日ではありません。ご確認の上、ぜひご予定ください!
手ぶらで大丈夫です。お念珠、式章をお持ちの方は、ぜひご持参ください。
ご法事やお葬儀のご相談はお気軽に
慶念寺とゆかりがない方でも、ご法事やお葬儀のご相談はお気軽になさってください。
「火葬だけしたんだけどやっぱりお経をあげて欲しい」「派遣でお坊さん呼んだんだけど、以降連絡が出来ない」
そんなご相談も承ります。もちろん、その他のご相談もお気軽にお尋ねください。相談のみでも大丈夫です。
できる限り丁寧に対応いたします。
の問い合わせフォームからでも結構ですし、お電話でのご相談も承ります。直接いらっしゃる場合は一度ご連絡ください。