先日の事。
息子と一緒に登園中に、ふと
と気になったので実家のフキノトウのチェック。
数年前に、毎年フキノトウを取りに行かせてもらっている友人のお寺から移植したフキノトウがあるのです。
葉っぱが出ているのはいつも確認していました。
そして、昨年の冬もフキノトウチェックをしておりました。
でも、あんまり出ていない。
フキノトウは花と葉っぱで栄養をためて、土の中で増えていくのであんまりとりすぎると増えないと思い
母には
と言っていたのです。
気にはしていたのですが、最近はチェックはしていなかった。
そんな中での久しぶりのチェックです。
見てみると5~6個顔を出している。
息子と2人で観察。
何なら、息子は登園するたびに観察しそうです。
フキノトウ。美味しいですよね。
我が家も友人のおかげで毎年フキノトウを食べています。
ちなみに、息子はどうかは知りませんが、娘はフキノトウをよく食べるようになりました。
苦いのに。
もしかしたら、実家産のフキノトウを食べることができる日も近いのかもしれません。
ちなみに、このフキノトウを植えたのは、母と子どもたち。
今、小学2年生のいとこと一緒に植えたんです。
だから、子どもたちにとっても思い入れもひとしお。
でも、小学生の2人にはまだ見せられてないんだよなぁ。
見せたらよろこぶと思います。
ちなみに、息子に
というやり取りをしたのですが、毎日返ってきてから。
と言っています。まあ、楽しいことがあったら忘れちゃうわな。
そんな息子。
お遊戯会(発表会)に向けての練習が始まったようです。
幼児組さんは学年が上がると、劇や歌踊りの難易度も一気に上がるのです。
ドキドキワクワク楽しそうに過ごしています。
フキノトウのようににょきにょき育っておくれ。
おしまい。
1月の法話会
1月の法話会は19日(日)から
「定例法話会」を行います。
特に難しい決まりはありません。
手ぶらで、普段着でOKです。もしお持ちでしたら、お念珠と式章をお持ちください。
ご希望の方には、1本のみ式章を差し上げます。
ご法事やお葬儀のご相談はお気軽に
慶念寺とゆかりがない方でも、ご法事やお葬儀のご相談はお気軽になさってください。
「火葬だけしたんだけどやっぱりお経をあげて欲しい」「派遣でお坊さん呼んだんだけど、以降連絡が出来ない」
そんなご相談も承ります。もちろん、その他のご相談もお気軽にお尋ねください。相談のみでも大丈夫です。
できる限り丁寧に対応いたします。
の問い合わせフォームからでも結構ですし、お電話でのご相談も承ります。直接いらっしゃる場合は一度ご連絡ください。