川崎多摩布教所 慶念寺
浄土真宗 本願寺派 川崎市 多摩区 中野島にある小さなお寺 ℡044-819-5482
投稿日:2018年7月6日
-
執筆者:kyonenji
comment コメントをキャンセル
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
コメント
名前 *
メール *
サイト
関連記事
築地本願寺東久留米会館秋季彼岸会と昨日のつづき
昨日はお彼岸のお中日。東京の東久留米市にある築地本願寺東久留米会館つきじほんがんじひがしくるめかいかんに法話の講師で伺いました。密を避け、換気をしながら、時間も短縮しての御法要ではありましたが、久し …
歎異抄公開講座
10月24日 歎異抄公開講座を行います この度、慶念寺では歎異抄の公開講座を行うはこびとなりました。講師は、本願寺派布教専従員で、輔教の南條了瑛師をお招きし、 多摩区役所内にある多摩市民館の第6会議室 …
四月の法語「まさか」の日々を生きている
本年度から、掲示板に今月の法語を掲載することにいたしました。毎月考えるのは、今からなかなか気が重いですがお聖教の言葉にとどまらず、私の感じたこと、思ったことやを掲載いたしますので、お近くにお寄りの際 …
7月の法話会
7月の法話会は 7月15日(土)14時から です。 今月は盂蘭盆会(お盆法要)を勤修いたします。お位牌もしくは過去帳をお持ちください。 みなさまのお参りをお待ちしております。 仲がいいことはとても素敵 …
1月の法語 お陰様で 明けました 有難う
皆様明けましておめでとうございます。1月の法語は お陰様で 明けました 有難う です。 「明けましておめでとう」毎年特に何も考えることなく口にしている言葉です。新年最初の掲示を何にしようかあれこれ考え …
法語
2月の法語について更新してました。
よくある質問更新しました。
慶念寺 定例法話会
上の画像からYouTubeにとべます
最近の投稿
行事予定
法話会のお知らせ 法話会
法話会
新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、無参拝・オンライン形式での法要・法話会を実施いたします。
3月は13日(土)14時より彼岸会法話会を行います。上の画像よりお参りいください。
尚、少人数(1家族)での法事や、自宅・墓前での法事、御葬儀などは引き続き執り行っております。 詳しくはお電話にてお尋ねください。
築地本願寺お坊さんのお話WEB配信
無量の救い
アーカイブ
2021/02/25
仲がいいことはとても素敵なこと
2021/02/24
長念寺の彫刻
2021/02/23
彫刻と昨日の話
2021/02/22
お掃除番長お散歩に行く
2021/02/21
築地の動物たち④