川崎多摩布教所 慶念寺
浄土真宗 本願寺派 川崎市 多摩区 中野島にある小さなお寺 ℡044-819-5482
投稿日:2018年6月5日
-
執筆者:kyonenji
comment コメントをキャンセル
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
コメント
名前 *
メール *
サイト
関連記事
また築地へ
本堂入り口のステンドグラス本堂に入り、振り返ると大きなパイプオルガンがあります 昨日は、貸出用御本尊の追加を求めるのと、築地本願寺のとある職員さんと大事なお話があり、築地本願寺に行ってきました。 …
大みそかから1月1日
実家の除夜の鐘本堂正信偈慶念寺のお花も年明け仕様 大みそかは実家の除夜の鐘を手伝っておりました。しかし、今年は一般の方の鐘撞きは遠慮させていただき、役員さんと寺族のみでの鐘撞きとなりました。 12 …
8月の活動報告
8月の法話会 8月の法話会は11日(土)14時から行われました。10月の法話会は、13日(土)14時から行います! 神奈川組の活動神奈川組ーかながわそー(川崎と横浜の一部の浄土真宗本願寺派寺院の集まり …
彼岸花の葉っぱと往生礼讃の練習会③
この中に彼岸花の葉っぱがあります(ちょっとわかりにくいですね) 娘を保育園に送っていく道中、秋から毎日必ずおこなっていることがあります。彼岸花探しです。 もう彼岸花の季節は終わっている。 そう思 …
おてらおやつクラブ
おてらおやつクラブ。ご存じの方もいらっしゃると思います。慶念寺でも、この度支援を本格的に開始しようと考えております。 もともと、こういった支援をしたいとずっと考えていたのですが、慶念寺はあまりお供 …
法語
2月の法語について更新してました。
よくある質問更新しました。
慶念寺 定例法話会
上の画像からYouTubeにとべます
最近の投稿
行事予定
法話会のお知らせ 法話会
法話会
新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、無参拝・オンライン形式での法要・法話会を実施いたします。
3月は13日(土)14時より彼岸会法話会を行います。上の画像よりお参りいください。
尚、少人数(1家族)での法事や、自宅・墓前での法事、御葬儀などは引き続き執り行っております。 詳しくはお電話にてお尋ねください。
築地本願寺お坊さんのお話WEB配信
無量の救い
アーカイブ
2021/03/02
あきる野に行ったり、町田に行ったり、クッキー食べたり、忘れたりした日曜日のアレコレ
2021/03/01
3月の掲示 大人げない事は大人にしかできない
2021/02/28
オンライン法事とご本の話
2021/02/27
咲いたかな
2021/02/26
3月の法話会