傘の練習

傘の練習。大きさもちょうどいいです

 昨日は、午前中から昼過ぎ頃までお参りがありました。

お参りが終わって帰りに向かおうとすると、妻から着信があったことに気づきました。折り返し電話をしてみると

「お昼ごはんの後に息子がもどした」

とのことでした。しかし、妻の分析ではおそらく食べすぎではないかとのこと。とりあえず様子見をしようと話をして、帰路につきました。

帰ると息子はお昼寝中。妻は息子の様子を見ておりました。

 お昼寝から目覚めると元気な息子。しかし、まだ予断は許さないため、保育園のお迎えには妻が一人で向かい息子は私と一緒にお留守番。

 家でおとなしくしていればいいものの、投函しなければならない手紙などがあったため、息子を連れて家から歩いて5分ほどのポストに向かうことに。

 昨日は一日弱い雨が降り続けていました。保育園に行っていない息子は、雨の日に外を歩くことはめったにありません。なので、傘を持たせて傘の練習をすることに。

 上の写真を見ていただくと、上手に傘をさしております。

 実は、このビニール傘、娘が1歳の時に私が友人に頼んで買ってきてもらったものです。この傘はコンビニや、デパートで購入することはまずできません。特別な傘なのです。この傘をみてピンとくる方は、きっと野球が好きな方。

では、わかりやすい写真を見てみましょう。

ヤクルトスワローズの応援で使う傘です

 これは、ヤクルトスワローズの応援で使う傘です。

「おどりおーどるなーら、ちょいと東京音頭 ヨイヨイ!」

というあれです。ちなみに、申し訳ありませんが、私は特別ヤクルトファンということではありません。学生の頃に一度、ヤクルトファンの友人と明治神宮球場に観戦に行ったくらい。

しかしその時から、この傘の大きさ、子どもの傘の練習にはぴったりだと思っていたのです。なので、娘が生まれて少ししたころ、ヤクルトファンの友人に球場で買ってきてもらいました。

 保育園から帰ってきた娘。息子がこの傘を持っている姿を見て

娘「これ、娘がちっちゃかった時に使ってた傘だよー!」

と言っておりました。「へー覚えているんだ」と思う一方で

「あなたもまだまだちっちゃいよ」

そう思った夕方なのでした。

工事現場の重機に心奪われる息子(わかりにくいですが、大きなパワーショベルが動いています)

ちなみに、歩いて5分のポストに向かうのに、傘をさした息子と一緒だと往復で20分以上かかってしまいましたとさ。息子は元気です。

これまでの法話会。メニューのオンライン法話会から、お参りいただけます。時間がなかったという方。ぜひお手すきの時にでもお参りください。
 4月の法話会は、下の画像からお参りいただけます。

上の画像からYouTubeにとべます

-日日慶念寺(ブログ)