川崎多摩布教所 慶念寺
浄土真宗 本願寺派 川崎市 多摩区 中野島にある小さなお寺 ℡044-819-5482
投稿日:2017年4月13日
-
執筆者:kyonenji
comment コメントをキャンセル
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
コメント
名前 *
メール *
サイト
関連記事
彼岸花
最近娘と一緒になって一生懸命探しているのが彼岸花です。今年は、開花が遅いようで、お彼岸も明けますがまだつぼみがちらほら見えます。来週には一斉に咲くのでしょうか。 なぜ、彼岸花を探しているかといいま …
8月の活動報告
8月の法話会 8月の法話会は11日(土)14時から行われました。10月の法話会は、13日(土)14時から行います! 神奈川組の活動神奈川組ーかながわそー(川崎と横浜の一部の浄土真宗本願寺派寺院の集まり …
慈光院でのお参り
築地本願寺慈光院本堂(法事が出来るように整えてくださいました) 昨日は、ご縁のあった方の四十九日の御法要で築地本願寺慈光院に行ってまいりました。もともとは慶念寺の近くにお住まいの方だったのですが、ご …
秋の味覚part2
栗ご飯を想像してニヤニヤが栗の殻むき 今日も今日とて、我が家では頭の黒いネズミがリンゴをかじっていたようです。 さて、昨晩は家族みんなで私の実家で過ごしました。と、申しますのも、母が栗を大量に購入 …
12月の法語 人間だれしも難ある
12月の法語は 人間誰しも難ある(アンガールズ田中さん) です。 この言葉、お笑い芸人のアンガールズ田中さんがバラエティー番組に出演していた際に言った一言です。正直なところ、妻が見ているのを、別のこ …
法語
12月の法語について更新してました。
よくある質問更新しました。
慶念寺 定例法話会
上の画像からYouTubeにとべます
最近の投稿
行事予定
法話会のお知らせ 法話会
法話会
新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、無参拝・オンライン形式での法要・法話会を実施いたします。
1月は9日(土)14時より定例法話会を行います。上の画像よりお参りいください。
尚、少人数(1家族)での法事や、自宅・墓前での法事、御葬儀などは引き続き執り行っております。 詳しくはお電話にてお尋ねください。
築地本願寺お坊さんのお話WEB配信
無量の救い
アーカイブ
2021/01/23
また築地へ
2021/01/22
危険なドライブ
2021/01/21
お片付け…からの
2021/01/20
しばしの間
2021/01/19
明日見んと