川崎多摩布教所 慶念寺
浄土真宗 本願寺派 川崎市 多摩区 中野島にある小さなお寺 ℡044-819-5482
投稿日:2017年4月13日
-
執筆者:kyonenji
comment コメントをキャンセル
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
コメント
名前 *
メール *
サイト
関連記事
いい天気だから
お墓詣り長いもをお供えして(みかんは先客がいたようです) 三連休の最終日。特にどこにも行く予定の無かった我が家です。とても天気が良かったので、ふと「そうだ、お墓参りに行こう」と思いたちました。そうと …
慈光院でのお参り
築地本願寺慈光院本堂(法事が出来るように整えてくださいました) 昨日は、ご縁のあった方の四十九日の御法要で築地本願寺慈光院に行ってまいりました。もともとは慶念寺の近くにお住まいの方だったのですが、ご …
昨日は法話会でした
勤行法話 昨日は今年最初の法話会。カメラに向かって行いました。YouTubeでライブ配信を始めましたが、いまだに字幕の出したり消したりでワタワタしております。 今までの法話会もメニューのオンライン …
1月の法話会
上の画像からYouTubeにとべます 今回も、しれっとブログの下に書き続けていたので、きちんとお知らせするのをうっかりしておりました。 慶念寺の1月の法話会は、9日(土)14時から行います。 どう …
12月の法語 人間だれしも難ある
12月の法語は 人間誰しも難ある(アンガールズ田中さん) です。 この言葉、お笑い芸人のアンガールズ田中さんがバラエティー番組に出演していた際に言った一言です。正直なところ、妻が見ているのを、別のこ …
法語
12月の法語について更新してました。
よくある質問更新しました。
慶念寺 定例法話会
上の画像からYouTubeにとべます
最近の投稿
行事予定
法話会のお知らせ 法話会
法話会
新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、無参拝・オンライン形式での法要・法話会を実施いたします。
1月は9日(土)14時より定例法話会を行います。上の画像よりお参りいください。
尚、少人数(1家族)での法事や、自宅・墓前での法事、御葬儀などは引き続き執り行っております。 詳しくはお電話にてお尋ねください。
築地本願寺お坊さんのお話WEB配信
無量の救い
アーカイブ
2021/01/15
せめぎあい
2021/01/14
築地へ
2021/01/13
お姉ちゃんどーこだ
2021/01/12
大きなかぶ
2021/01/11
大きなかぶ(大根)