風の強い日

父の判断で昨日は吹き流しのみ

 昨日は風が強かったですね。私は子どもを保育園に送った後、いつも通り実家の鯉のぼりをあげることに。。。しようかと思ったのですが、風が強いので父と相談&作戦会議(そんな大層なものではない)

 この鯉のぼりの竿。見ていただいたらわかる通り、長いです。高いのです。風の強い日にこの竿に鯉のぼりをフルであげると、それは壮観です。しかし、1つ、大きな問題が。それは、音です。

「ギギッ、ギギギギッ!!ミシミシミシミシッ!ギギギッ!!」

とずっと竿がきしみ続けるのです。ちなみに、もともとそういったものだとは知っているので、私たちはその音を聞いても、特に不安にはなりません。ちょっと様子を見る程度。

 しかし、慣れていないと不安になる。それは確かにそうだと思います。私も京都から帰ってきて久しぶりに鯉のぼりを見た時、きしむ音に不安になりました。

 と、いうわけで、昨日は吹き流しのみ。吹き流しには様々な意味合いがあります。(ぜひ調べてみてくださいね)しかし、今回吹き流しのみにした理由は、単純に

「風が強いから」

でした。すると、保育園の子ども達。

「今日は鯉のぼり1つしかないねー」

と若干寂しがっていたようでした。残念。

 そのあと私はというと、知り合いのお寺さんのお手伝いで、横浜南部斎場へ。お参りを終えて帰りに向かおうとしたのですが、カーナビを信用せずに、道を間違えてしまいました。スムーズにいけば1時間弱なのに。。。1時間半かけて帰ることになりました。

 やはり、カーナビ便りの生活をしている私は、自分の判断で慣れない土地の道を選ぶのはやめておいた方がよさそうです。

「便利になってやらなくていいことが増えた半面、出来ないことも増えてしまったなぁ」

そんなことを思った一日でした。もっと地図を見れるように勉強します。

お知らせ

本日の午後より、HPの大規模な改修を行う予定です。それにあたり、表記の乱れやアクセスの不具合が発生する恐れがあります。皆様におかれましては、何卒ご容赦くださいますようお願い申し上げます。

5月の法話会

5月の法話会は、対策を徹底の上、皆様に参拝していただける形式で15日(土)14時から宗祖降誕会を行います。また、配信も致します。オンラインは、下の画像からお参りいただけます。

上の画像よりYouTubeにとべます

オンライン法話会

これまでの法話会。メニューのオンライン法話会から、お参りいただけます。時間がなかったという方。ぜひお手すきの時にでもお参りください。

公開講座

5月7日(金)に公開講座「歎異抄から学ぶ」を行います

昨年の12月に再開をした公開講座ですが、2月は緊急事態宣言が発出されていたため中止にいたしました。しかしこの度、5月7日(金)に公開講座を再開する運びとなりました。

  • 日 時 令和3年5月7日(金)14時から
  • 場 所 多摩市民館第4会議室(グーグルマップ
  • 講 師 南條 了瑛 師
        築地 法重寺副住職
        元 浄土真宗本願寺派布教専従員
        浄土真宗本願寺派 輔教
  • 定 員 20名(要申込)
  • 参加費 100円(資料代)
  • 申込方法 下記申込書を記入の上FAX(044-819-5538)までご送信下さい。
         申込書はコチラ

公開講座の感染対策に関しては「公開講座の感染対策取組書」をご覧ください。
また「参加が不安で見送りたい」という方には、申込制の限定公開で公開講座の動画を閲覧できるようにいたします。公開講座終了後にご案内申し上げますので、そちらをご利用ください。

公開講座申込フォーム

-日日慶念寺(ブログ)