なにしてんのー?

昨日は、午前中に銀行に行ったり夕方のお参りの準備をしたり。

築地からの電話を受けたり書類を作ったり・・・・・・・・・・・

様々な事務作業をして、一段落。

昼過ぎ位から、来月に控えた築地本願寺の報恩講に向けて練習をすることにしました。

本堂に楽器を出して、準備。

笙は、準備と片付けにとにかく時間がかかります。

ここに写っていない、電熱器で吹く前と吹いた後に笙の頭(楽器の下の方の黒い部分)をしっかりと温めないといけないのです。

温めながら、法要で担当する打物(打楽器)の練習。

自分が担当する打物だけでなく、他の打物の鳴り方を見て打ち方が変わる部分の確認。

楽器が温まったら早速吹き始めます。

まずは色々な合竹(ギターで言うコードのようなもの)を引いて指の動きと楽器の具合を確認します。

う~ん・・・具合が悪い・・・

温めが足りなかったのか、イマイチ。。。

少し確認をしながら、具合が良くなってきたので一人で吹く箇所の練習など・・・

色々やっていると、窓の底に見知った小さな人影が。

娘のご近所のお友だちでした。

「○○(娘)パパ何してんのー?」

楽器の練習をしてるんだよー

初めて見る笙に、興味津々。。。と、言いたいところですが

「ふーん」

と言っていっちゃいました。

残念。でも、全く興味がないわけではなくちょっと戻ってきて音を聞いて行ってくれたようです。

いつか、ご近所さんにも雅楽の演奏を聞いてもらえるような機会が作れるといいなぁ…

夢は広がるばかりですね。

そんなことを考えながら、時間をかけて笙を片付けて、夕方のお参りに向かう私なのでした。

さぁ、今日は夕方に息子と一緒にインフルエンザの予防接種に行こうと思っています。

果たして、息子は無事に予防接種を終えることが出来るのでしょうか。

体調を崩しさえしなければ大丈夫かな。

かかりつけの先生、ビックリするほど注射上手だし。

おしまい。

他のブログも見る

10月の法話会

10月15日(日)14時より
定例法話会を行いましす

オンラインでの毎回配信は終了いたしましたが、6月の法話会の動画はアーカイブされています。ご講師に三ヶ本義唯先生をお招きしておりますので、是非お時間がある時にリラックスしながらお聴聞ください。

オンライン法話会

これまでの法話会。メニューのオンライン法話会から、お参りいただけます。時間がなかったという方。ぜひお手すきの時にでもお参りください。

ご法事やお葬儀のご相談はお気軽に

慶念寺とゆかりがない方でも、ご法事やお葬儀のご相談はお気軽になさってください。

「火葬だけしたんだけどやっぱりお経をあげて欲しい」「派遣でお坊さん呼んだんだけど、以降連絡が出来ない」

そんなご相談も承ります。もちろん、その他のご相談もお気軽にお尋ねください。相談のみでも大丈夫です。

できる限り丁寧に対応いたします。

「各種ご法事について」

「お葬儀について」

の問い合わせフォームからでも結構ですし、お電話でのご相談も承ります。直接いらっしゃる場合は一度ご連絡ください。

些細なことなどありません。気になることは気兼ねなくお尋ねくださいませ。

-日日慶念寺(ブログ)