チューリップが咲きました

はい。日々ブログに書くことを探しておりますが、なかなか見つからない…

そういえば、明日は地域の桜まつりがあります。

でも、私行けないんだよなぁ。

そんなこんなな週末です。

実家の方が少し慌ただしいので、昨日は行ったり来たり。

午前中に息子を保育園に連れていき、娘は従兄と過ごす。お昼過ぎに娘だけ迎えに行って娘はお友達と遊びに。

私は引き続きお仕事。

そして、実家に戻ろうとした時に掲示板の下のチューリップが咲いているのに目が留まりました。

でも、ちょっと短い。もらってきた球根なので、そういった品種なのかはわかりませんが、かわいい花が咲きました。

そんなこんなして、夕方にまた娘を連れて実家に。娘はスイミングに。

私は、年度最後の保育を終えた息子を迎えに行った後は、珍しく実家で夕ご飯づくり。

昨日は私がお当番だったのです。

私の従弟2人がご飯を食べに来るという事を直前に知らされたので、実家の冷蔵庫の中身と相談をしながら献立を思案。

帰ってきた妻と姪っ子と協力して

サラダ・サバのトマト煮・生姜焼き・けんちん汁・焼きナス

の5段構えで臨みました。

何とかなってよかった。大人数のの食事の支度はなかなかやりがいがあって楽しかったです。

家で4人分の食事を作るのとは勝手が全然違いますね。

さあ、週末です。

でも、今週末は比較的のんびり過ごす時間がありそう。

体を休めて、頑張りまっす!

おしまい。

 

他のブログも見る

4月の法話会

4月の法話会は20日(日)14時から
「定例法話会」を行います!

講師は住職。なので、本当に気軽にお参りください。

特に難しい決まりはありません。

手ぶらで、普段着でOKです。もしお持ちでしたら、お念珠と式章をお持ちください。

ご希望の方には、お一人につき1本式章を差し上げます。

ご法事やお葬儀のご相談はお気軽に

慶念寺とゆかりがない方でも、ご法事やお葬儀のご相談はお気軽になさってください。

「火葬だけしたんだけどやっぱりお経をあげて欲しい」「派遣でお坊さん呼んだんだけど、以降連絡が出来ない」

そんなご相談も承ります。もちろん、その他のご相談もお気軽にお尋ねください。相談のみでも大丈夫です。

できる限り丁寧に対応いたします。

「各種ご法事について」

「お葬儀について」

の問い合わせフォームからでも結構ですし、お電話でのご相談も承ります。直接いらっしゃる場合は一度ご連絡ください。

 

-日日慶念寺(ブログ)