
先日、娘は従兄と一緒に虎ノ門ヒルズに行ってきたそう。
私も行ったことないのに。
私の母と姉と一緒に「デザイン『あ』展」に行ってきました。
とっても楽しかったようで、いろんな写真が送られてきました。
迷子対策にキッズケータイを持たせているので、娘を駅まで送っていった時に


とやり取りをしておりました。
序盤は色々と写真がモリモリ送られてきました。
が、基本的に展示の写真(撮影可の場所らしいです)ばかり。

と思いながら眺めておりました。
でも、その協力姿勢が嬉しい。出来た娘です。
しかし、私も娘だけにお願いするような賭けには出ません。
しっかりと姉にも

と頼んでありました。

しっかりと。
沢山あるので象徴的なものをピックアップ。
娘もとっても楽しかったようです。
息子もお土産に帽子をもらって大満足。
息子は結構な帽子持ちになってきました。
明日の保育園には早速新しい帽子をかぶっていこうかしらん。
さあ、今日は3連休の最終日。少しのんびりできそうなので、片付けなどをコツコツやっていこうと思います。
おしまい。
9月の法話会
9月の法話会は21日(日)
14時から慶念寺にて
「秋のお彼岸法要」を行います!
講師は住職です
お彼岸の法要となりますので、過去帖やお位牌などをお持ちいただきましたらご安置してお参りいたします。
特に難しい決まりはありません。喪服を着てこなくても大丈夫です。
手ぶらで、普段着でOKです。もしお持ちでしたら、お念珠と式章をお持ちください。
ご希望の方には、お一人につき1本式章を差し上げます。
ご法事やお葬儀のご相談はお気軽に
慶念寺とゆかりがない方でも、ご法事やお葬儀のご相談はお気軽になさってください。
「火葬だけしたんだけどやっぱりお経をあげて欲しい」「派遣でお坊さん呼んだんだけど、以降連絡が出来ない」
そんなご相談も承ります。もちろん、その他のご相談もお気軽にお尋ねください。相談のみでも大丈夫です。
できる限り丁寧に対応いたします。
の問い合わせフォームからでも結構ですし、お電話でのご相談も承ります。直接いらっしゃる場合は一度ご連絡ください。