昨日はお花の日

昨日はお花の日。

張り切って行っておりました。送られてきたのがこの写真。

ゴー☆ジャス

と送ったら

えへん

と返ってきました。

なんだかんだ楽しく続いているお花。このお花も、本堂に活けてもらおうと思っております。

さて、今週末に控えた法話会。

実は、内情はなかなかのハードスケジュール。

なんとか、頑張ってこの週末を乗り越えようと思います。

そして、息子。

先日の娘のお休みだった日に、家族みんなでインフルエンザの予防接種を受けようとしたのですが、

息子のみ

「今日はやめとこう」

失格。

少し熱がありそうで、体調面に配慮しての失格。

なので、今日再チャレンジをしてこようと思います。

でも、夕方に午前中に。

ここで大きな問題が。

予防接種をした日は、保育園に登園できないのです。

実家に協力してもらい、何とか今日という1日をお仕事しつつ乗り越えようと思います。

さて、洗濯物を干してごみを捨てなければ。

おしまい。

 

他のブログも見る

10月の法話会

10月の法話会は19日(日)
14時から慶念寺にて
「定例法話会」を行います!
講師は住職です

特に難しい決まりはありません。喪服を着てこなくても大丈夫です。

手ぶらで、普段着でOKです。もしお持ちでしたら、お念珠と式章をお持ちください。

ご希望の方には、お一人につき1本式章を差し上げます。

ご法事やお葬儀のご相談はお気軽に

慶念寺とゆかりがない方でも、ご法事やお葬儀のご相談はお気軽になさってください。

「火葬だけしたんだけどやっぱりお経をあげて欲しい」「派遣でお坊さん呼んだんだけど、以降連絡が出来ない」

そんなご相談も承ります。もちろん、その他のご相談もお気軽にお尋ねください。相談のみでも大丈夫です。

できる限り丁寧に対応いたします。

「各種ご法事について」

「お葬儀について」

の問い合わせフォームからでも結構ですし、お電話でのご相談も承ります。直接いらっしゃる場合は一度ご連絡ください。

-日日慶念寺(ブログ)