
持て余している男です。
何を?時間と体力をです。
詳細は、来週の頭当たりには書けるんじゃないかとは思うのですが、
諸事情により、保育園に行けておりません。
ちなみに、この日は妻の付き添いで久しぶりの外出。
私と一緒にポケモンGOをやっている間まではご機嫌だったのですが、
あっという間にご機嫌斜めに。
でもまぁ、ご機嫌斜めでもついてくるだけましかな。
これは、登戸駅のドラミちゃんとパトカーの前で

と怒っている時の写真です。
私としては

なんですが。
でもまぁ、本人としては色々と折り合いをつけて頑張ってくれているようです。
まあ、お休みの日はゲームしてるしねぇ。あんまりゲームばっかりさせたくないんですけどねぇ。
あ、公開講座は定員に達し、キャンセル待ちも一定数に達したため参加募集を停止しております。
事前申し込みの無い方はご参加いただけません。
これは、会場の定員の問題もあり、要綱で定められている以上の人数を入れた場合、次回以降使用不可になってしまうためです。
今から参加を希望する方は、一度ご相談ください。
さあ今日も一日スタートしていきますか!
おしまい。
2月の法話会
2月の法話会は16日(日)から
「定例法話会」を行います。
特に難しい決まりはありません。
手ぶらで、普段着でOKです。もしお持ちでしたら、お念珠と式章をお持ちください。
ご希望の方には、1本のみ式章を差し上げます。
第18回公開講座を開催いたします
2月10日(月)14時から多摩市民館4階、第一会議室にて第16回慶念寺公開講座「歎異抄から学ぶ」を開催いたします。
定員に達したため、募集を締め切ります。キャンセルがでたら、トップページに募集を改めて掲出します。
ご法事やお葬儀のご相談はお気軽に
慶念寺とゆかりがない方でも、ご法事やお葬儀のご相談はお気軽になさってください。
「火葬だけしたんだけどやっぱりお経をあげて欲しい」「派遣でお坊さん呼んだんだけど、以降連絡が出来ない」
そんなご相談も承ります。もちろん、その他のご相談もお気軽にお尋ねください。相談のみでも大丈夫です。
できる限り丁寧に対応いたします。
の問い合わせフォームからでも結構ですし、お電話でのご相談も承ります。直接いらっしゃる場合は一度ご連絡ください。