kyonenji

    掲示伝道 日日慶念寺(ブログ)

    6月の掲示「見えないとこにも花は咲く」

    2022/6/22

    先日の夜、「グレーテルのかまど」という料理番組の再放送を見ていました。土井善晴さんの思い出のおやつを紹介する回だったのですが、洗練されたお店での料理を学んでいた中で、急に家庭料理番組の世界に入ることになった土井さんが、洗練されたお店の料理…

    日日慶念寺(ブログ)

    公開講座を再開いたします

    2022/5/31

    新型コロナウイルスの感染拡大に伴い、再開の見通しが立っていなかった公開講座をいよいよ再開いたします!この公開講座は、住職が新しくお寺を開くにあたって、「今まで仏教にご縁の薄かった方が、浄土真宗のお話を聞ける場を」と思い、3年前に始めたので…

    日日慶念寺(ブログ)

    宝物のお手紙

    2022/5/29

    先日の事です。娘宛に頂いたお手紙に、娘と一緒にお返事を書いたら、またまたお返事を頂きました。しかも、娘宛にも。丁寧なひらがなで、最近ひらがなを読めるようになってきた娘にも読みやすく短いお手紙。私「娘ちゃんにお手紙来てるよ」と声を掛けると…

    日日慶念寺(ブログ)

    NURIKAKIワークショップ

    2022/5/29

    昨日は、妻が出勤で私が子ども達を一日見る日でした。ただ、ちょっと実家に用があって早々に実家へ移動しほぼ一日過ごしました。その中で、楽しみにしていたことがひとつ。それが
    「NURIKAKIワークショップ」なんのこっちゃだと思います。これは宮城…

    日日慶念寺(ブログ)

    してもらえると、何気に嬉しいやつ

    2022/5/27

    さぁ、今日も始まりました。毒にも薬にもならぬ慶念寺の子育てブログ。嘘です。誰かにとっては薬になることもあるし、きっと他の誰かにとって毒になることもあるでしょう。でも、そこを気にしすぎるとブログが書けなくなるので、今日も始めていきたいと思い…

    日日慶念寺(ブログ)

    今日は雨だから

    2022/5/27

    朝起きると、クセっ毛の息子の髪の毛がすごいことになっていました。なかなか素敵だったので、指でとかしてより一層盛り上げてみました。保育園に行っても「どうしたのその髪型ー!!」
    と先生に言われ、ちょっぴり恥ずかしい息子なのでした。クセっ毛なのは…

    日日慶念寺(ブログ)

    楽しい帰り道

    2022/5/26

    昨日の事です。お仕事を終えて子ども達を迎えに。まずは外で遊んでいる娘の所へ行き、帰りの準備。その後は息子のもとへ。走り回る子ども達を横目に息子の帰りの準備。全部整えて、息子を自転車に乗せようとすると、体をピーンとして座ろうとしない。私「座…

    日日慶念寺(ブログ)

    献茶式の写真を送ってもらいました

    2022/5/25

    先日行われた築地本願寺の宗祖降誕会。のお話をする前に息子のお話を少し・・・息子「かゆいのー」と訴えていた背中の発疹ですが、「汗かぶれ」とのことでした。薬を塗っていたら良くなるそうです。良かった。私は12時30分の献茶式から出仕していたので…

    日日慶念寺(ブログ)

    要注意です

    2022/5/24

    昨日の夕方の事。子ども達を迎えにって夕ご飯の準備までの少しの時間、娘「お外で遊びたい!!」息子「お外で遊ぶの!!」ということで、外で遊ばせてあげることに。娘は、大分上手になった自転車を乗り回し、息子はペダルを外した子供用自転車(結構重い…

    日日慶念寺(ブログ)

    いつのまにやらできるようになっちゃって

    2022/5/22

    昨日、昼のお参りを終えた後は、友人のお寺でちょこっとお仕事のお話。その後は、実家に行ってお出かけから帰ってきた両親からお土産をもらいました。週末もなんだかんだで働きづめだった私。正直な気持ちは 私「休みたい・・・」だったのですが、娘「お外…