「 投稿者アーカイブ: 」 一覧
-
-
2020/09/28 -ブログ
皆様の中に、お気づきの方はいらっしゃるでしょうか。実は少し前からHPが完全に独自ドメイン(kyounenji.com)に移行しております。ここまで来るのに何年もかかりました。3年前に知識ゼロでHP …
-
-
10月の法話会は10日(土)14時から行います 10月の法話会は秋季彼岸会に引き続き、オンライン参拝のみでの実施となります。また、限定公開で行いますので、ぜひこちらのHP上からご参拝ください。 下の …
-
-
2020/09/26 -ブログ
まんじゅしゃげ きつねのかんざし はなぢょうちんちんちんどうろう おみこしさんあかおに おにゆり おにかぶとかじばな ひぐるま はなびばなうちへもってくるとかじになる『ひがんばな』甲斐伸枝 作 福音館 …
-
-
2020/09/25 -ブログ
最近娘と一緒になって一生懸命探しているのが彼岸花です。今年は、開花が遅いようで、お彼岸も明けますがまだつぼみがちらほら見えます。来週には一斉に咲くのでしょうか。 なぜ、彼岸花を探しているかといいま …
-
-
東久留米会館の主管である富永さんより、お取次ぎの用のの写真が届きました。このような形でお話をさせていただきました。 さて、昨日の投稿などでも「お取次ぎ」とさらっと書いておりましたが、「お取次ぎ」っ …
-
-
昨日はお彼岸のお中日。東京の東久留米市にある築地本願寺東久留米会館つきじほんがんじひがしくるめかいかんに法話の講師で伺いました。密を避け、換気をしながら、時間も短縮しての御法要ではありましたが、久し …
-
-
2020/09/22 -ブログ
娘に聞いた質問です。娘にとっては保育園がお休みの4連休。家にいるだけでは退屈してしまいます。かといってどこかへ出かけることもできず、どうしようか思案していたところ 「そうだ、うどんを打とう」 ふと思 …
-
-
2020/09/21 -ブログ
世間は4連休の今年のお彼岸です、慶念寺も同様にのんびりした時間を過ごしております。今年はお彼岸のお参りも少なく、ほぼまるっと空いている状況です。 ※お参りのご依頼はいつでも大丈夫です!事前にお電話で …
-
-
法要の様子法話 昨日はオンラインでの秋季彼岸会をお勤めいたしました。ビデオカメラにパソコン、ビデオキャプチャ、マイクを使って配信をしました。 道具に関しては、別に大したものではないのですが、ただ流 …