-
川崎じもと応援券
2020/10/31
川崎市内に在住もしくは通勤・通学されている方は、駅のポスターなどで目にしたことがある方も多いのではないでしょうか。川崎じもと応援券。これ、中々お得な券なんです。 1000円の商品券が13枚1綴りで ...
-
銀杏
2020/10/30
タイトルを見て、「いちょう」と読む方もいれば「ぎんなん」と読む方もいらっしゃると思います。本日は「ぎんなん」の方です。 私の実家の長念寺には、大きないちょうの木があります。樹齢にしても数百年はある ...
-
小分けにすればいいのに
2020/10/29
ブログの毎日更新をはじめて、一か月とちょっと経ちました。 「毎日ブログの更新をしよう!」 そう決めてから、「何を書こうかな」と考えております。つい最近。それこそ、10日ほど前に 書くことがないから! ...
-
頭の黒いネズミの話と青信号の話
2020/10/28
昨夜は、私が夕食のメインを担当しました。近くのスーパーで牛の塊肉が半額だったので、娘の大好物のローストビーフを作りました。 上の写真の足は一生懸命料理をしている私の足です。そして、メインで写ってい ...
-
最近読んでよかった本
2020/10/27
子育てや、仕事をしているとなかなかゆっくり本を読む時間が作れません。そんな時に、携帯電話で電子書籍が読めるのは非常に便利ですね。もっと早く知っておけばよかったと思います。 と、申しますのも私は本は ...
-
11月の法話会
2020/11/11
11月の法話会は14日(土)14時より宗祖報恩講ならびに開所記念法要を勤修いたします 11月1日をもって慶念寺が開所式を行ってから、4周年を迎えます。慶念寺では例年11月に、宗祖報恩講と開所記念法要 ...
-
お父さんが怒ってあげる
2020/10/26
うちの娘は、ずいぶんと口が達者なようで、3歳児にしてはよくしゃべる方なようです。あまりきれいな話ではありませんが、私がうっかり娘の前でおならをしてしまった時のことです。 娘「今、おならしたの誰?」 ...
-
電柱広告
2020/10/25
慶念寺は、「中野島公社住宅前バス停」から、歩いて2・3分のところにあります。しかし、場所がわかっていればともかく、中々たどり着くのが難しい場所にあります。なぜならそこから何回も曲らなければならないか ...
-
むしばい菌
2020/10/24
最近、娘の夜の歯磨き担当になっております。住職です。今日はちょっと遅めの更新でございます。と、申しますのも午前中遠方に法事に行き、帰ってきて娘のお昼寝をさせている時に、一緒になって寝てしまっておりま ...
-
変わらないために変わる努力
2020/10/23
最近は、マスクをしていない方を探す方が難しいです。新型コロナウイルスを機にずいぶんと生活習慣が様変わりいたしました。慶念寺でオンラインでの試みを増やし始めたのも、この状況が機となったと言えると思いま ...