-
長崎に行った一番の目的は
2023/8/22
昨日のブログで、島原半島に行ってきたと書きましたが、単純に家族旅行で行ったわけではありせん。家族旅行はついで。本当の目的は、雲仙市愛野にある光西寺さんに伺うことだったのです。光西寺さんの名前を聞いてピンときた方は、なかなかの慶念寺通の方で…
-
ブログの夏休みをもらったのは
2023/8/21
先日は、久しぶりにブログをお休みしました。もちろん、単純にお休みにして自分が休もうという思いもあったのですが、一番の理由は「書けなかったから」なるべく毎日更新をうたっているのですから、書ける限りは書くつもりです。なぜ書けなかったかと言うと…
-
本日は、法話会です!!お盆のお参りもお待ちしております!!
2023/8/20
夏休み明け一発目のブログはタイトルの通り本日14時から「定例法話会」を行います!!「定例法話会」ではありますが、お盆の法要に参加できなかった方。お盆のお参りが間に合わなかった方は是非お参りください。8月のお盆の法要も併修いたします。そして…
-
おすすめの一冊。
2023/8/16
私が今月の掲示を考えてウンウン唸っている時に、買って読まずに積んでいたこの本を手に取りました。ピンときた方もいると思います。今月の掲示は、この本の一節から頂戴しました。とてもいい本ですし、すぐに読めるので是非一冊買ってみていただきたい本で…
-
お言葉に甘えて、楽しませていただきました
2023/8/16
お盆のお参りに行ったとあるお宅でのお話。「今、花がきれいだからお子さん連れて遊びにおいで!」私「ぜひ伺います!」と、言うわけで、お言葉に甘えて早速行ってまいりました。こちらのおうちは毎年春が近くなると、娘の大好きなハクモクレンやモッコウバ…
-
お参りが終わったらお参りに
2023/8/16
昨日で、お盆のお参りのピークは終了いたしました。昼過ぎには家に帰ることが出来たので、少しだけ家でのんびり過ごした後は、我々のお参りに出発です。みんなで自転車に乗って、長念寺にある私の実家のお墓へお墓参り。私「娘はお花をお願いします」娘「は…
-
お盆は子どもたちにとっては退屈なんですよねぇ
2023/8/15
昨日も昨日でお盆のお参り。私が子どもの頃もよーーーっく憶えているのですが、お寺の子どもは、お盆の時期は暇なのです。なぜなら、「どこにも行けない何もできない」から。しかも、極めつけは、周りはみんな夏休みで遊べないということもあります。子ども…
-
ラジオの反響とかタウンニュースの反響とか
2023/8/14
上の写真は、いまだにしがんでいるラジオに出た時の写真。私の宝物です。とっても楽しかった。さてさて、別にただ掘り起こしたわけではないのです。お盆にお参りをしていると、「ラジオ聴きましたよ」と言ってくださる方が時々いらっしゃいます。中には「畑…
-
反対言葉カーーーーード
2023/8/13
先日、銀行に行ったついでに、銀行近くの本屋さんによりました。その本屋さんは、最近はお店の外でワゴンセールをやっています。いつもは軽く眺めて終わりなのですが、この日はちょっと引っかかるものがありました。それが『反対言葉カード』「高い」↔「低…
-
お盆ですねぇ
2023/8/12
2年前の写真が出てきたので、もう一回載せてみました。最近のお盆はこのスタイルでお参りをさせていただいております。雨の日は裾濡れ予防に、晴れの日には自転車で移動をするため、着崩れ防止に作務衣の下だけを衣の下に着ています。今年は台風の影響がど…