-
お盆の法要の準備と、我が家の体調のご報告と
2023/7/13
さぁさぁ、お盆の法要が近くなってきました。お寺の外で行事をやることの多い慶念寺。今週末のお盆の法要に向けて少しずつ少しずつ準備を進めております。明日は会場設営。頑張らねば。なんだか、目の前にあることをなんとかこなしている日々が続いておりま…
-
おぉぉーーーーーっふ
2023/7/12
最近、ブログに載せることのできる写真が撮れていなかったので、今日は子ども達に、私「2人で手をつないで歩いて」と頼んで写真を撮りました。やらせではありません。安全のためです。さてさて、息子はまだくすぶっているようでだいぶ元気になってきました…
-
心配ですっきりしない日々
2023/7/11
この一週間は、息子→娘→息子のような感じで体調不良が続いており、何なら妻と私もイマイチすっきりしない体調が続いております。保育園でも胃腸風邪が猛威を振るっているようで、ご多分に漏れず我が家にも胃腸風邪が入ってきたようです。この週末は、娘と…
-
昨日は娘とデート
2023/7/10
昨日は、娘とデート。久しぶりに娘と2人での外出です。大体家族全員で出かけるので。でも、もともとはみんなで出かける予定だったのです。何をする予定だったのか。それは、七五三の写真撮影。撮影したのは南武線津田山駅近くにあるセレモニア北部支社さん…
-
昨日は早起きをして
2023/7/9
一昨日のこと。夕ご飯の準備をしていると電話が鳴りました。「明日トウモロコシを採るんだけどくる?私「いきます!!」と、言いたいところでしたが、昨日は午前も午後もお参りが。。。しかも、妻は土曜出勤の予定。これは無理かなぁとおもいつつ、私「何時…
-
振られた腹いせに
2023/7/8
一昨日の夕方のこと。「ご門徒さんから沢山トマト頂いたんだけどいる?」と母から連絡がありました。答えはもちろん、私「いただきます!」子ども達を保育園にお迎えに行った後に実家によることに。実家につくと小1の従弟がゲームをしておりました。娘も息…
-
お盆の法要で「おてらおやつクラブ」を行います
2023/7/7
2年前に、お盆の法要の場所を移してから、毎回法要に際しておてらおやつクラブを行っております。お盆の法要の日にお供えいただいたお供物は、賞味期限やお供えの内容を確認したうえで、「おてらおやつクラブ」を通して様々な事情でお困りごとを抱えている…
-
心配だけど、いつもより楽しいお仕事が出来た昼下がり
2023/7/6
今週が始まった月曜日。保育園から帰ってきた娘が何やら不穏な雰囲気を醸し出している。やたらとトイレに行くんです。聞いてみたところ、娘「おなかが痛いの」とのこと。暑くなってきて順番個に体調を崩している子どもたちです。エアコンや、気圧の変化、湿…
-
7月は、場所を移してお盆の法要を行います
2023/7/5
7月の法話会は7月15日(土)10時・14時の各一座にて登戸駅近くの「家族葬ホールのぼりと」にて盂蘭盆会(お盆の法要)を行います!昨年同様、慶念寺から場所を移して、登戸駅近くの「家族葬ホールのぼりと」にて盂蘭盆会(お盆の法要)を行います!…
-
3年ぶりの
2023/7/4
日曜日に、近所でおまつりがありました。新型コロナウイルスの感染拡大の影響もあって3年ぶりの開催です。地域の神社の祭礼なのですが、氏子さん達もみんなこの祭礼の開催を心待ちにしていたようです。ようやくの再開。私達家族も、ちょっとだけで店を冷や…